Stentor pyriformisの研究

S. pyriformisは独立栄養か?

液肥による培養の試み

2017.03.17 撮影

鳥子平サンプル,フルボ酸+ HP or フルボ酸+Urea+ HP は駄目だった(2017.03.17)
上2枚:鳥子平サンプル+フルボ酸, 2017.01.11 or 01.12 からキロモナスなし。
01.25に2倍希釈できたが,その後,徐々に弱って2月末には全滅。
下2枚:鳥子平サンプル+フルボ酸+Urea, 2017.01.10 or 01.11 からキロモナスなし。
2倍希釈できるまでは増えず,03/14 には全滅。

3サンプル(田代平,田代平湿原,横田代)+ HP & Urea,+フルボ酸 も駄目だった(2017.03.17)
田代平サンプル: 2017.01.08 からキロモナスなし。→ HP, 02/05 からHP+Urea
2017.03.09 にほぼ全滅。
田代平湿原サンプル: 2017.01.09 からキロモナスなし。→ HP, 02/07 からHP+Urea
2017.03.04 にほぼ全滅。
横田代サンプル: 2017.01.12 からキロモナスなし。→ HP+フルボ酸+Urea
増えずに 03/17には全滅。

八幡平1204,八幡平1331 + 万田 or HP+Urea(2017.03.17)
上2枚:八幡平 2015.9.24 1204,10 μS/com 万田
1/7 からキロモナスなし。3/17 培養中止。
下3枚:八幡平 2015.9.24 1331,10 mM Urea , 15 μS/cm HP
1/15 からキロモナスなし。2/21 大量死。

浄土平 2015.10.10 1434 or 1439(2017.03.17)
左側のシャーレ; 1/10よりキロモナス与えず → 2/17よりフルボ酸 + 15 μS/cm HP 。2/23 全滅。
右側のシャーレ; 3/14 には全滅。

4枚 八幡平1332,1枚 八幡平1336(2017.03.17)
八幡平2015.9.24 1332に関して;
上2枚は,10 mM Urea , 15 μS/cm HP, 下2枚は,養命酒 + 1/50 KCM いずれも 3/17 までには死滅。
八幡平2015.9.24 1336に関して;
2/3から 10 mM Urea , 15 μS/cm HP。3/8 にはほぼ全滅。

田代平 2015.8.30 1059 10 mM Urea , 15 μS/cm HP も駄目だった(2017.03.17)
1/8よりキロモナスなし,同日,10 mM Urea , 15 μS/cm HP へ移す。
一部は 2/5 に2倍希釈できたほど増えたが,,,,。 2/28から死にだした。3/17には全滅。

− 戻 る −