| 採集地で出会った生き物達 | 
ミヤマセンキュウ Conioselinum filicinum
| セリ科 ミヤマセンキュウ属 | 
源太森東尾根を登る(八幡平市),
2007.08.23, 12:11
ミヤマセンキュウ(Conioselinum filicinum),または,
ミヤマトウキ(Angelica acutiloba ssp. iwatensis)?
 
 
 
源太森東尾根を登る(八幡平市),
2007.08.23, 12:27
花と葉はオオカサモチ?(Angelica pubescens)に似ているのだが,,,。
茎が細く分枝しているので違うようだ。
おそらくミヤマセンキュウ(Conioselinum filicinum)。
 
 
 
 
源太森東尾根を登る(八幡平市),
2007.08.23, 12:36-12:37
花と葉はオオカサモチ?(Angelica pubescens)に似ているのだが,,,。
茎が細く分枝しているので違うようだ。
おそらくミヤマセンキュウ(Conioselinum filicinum)。
これは実がなっている。
 
 
 
 
 
| 採集地で出会った生き物達 |