 |
←左は,花がさいたあと,2〜3日してかれてしまったようす。気温が高いときには,よく見られます。
|
1
受粉すると,花粉からくだがのびて,めしべの根元にある子ぼうの中のはいしゅにいきつき,受精がおこなわれます。花がしおれるころには受精はおわっています。
2
受精から2〜3日後。
3
1週間もすると,子ぼうの部分がふくらんできたのがよくわかります。
4
受精後2週間ほどたつと,子ぼうがすっかり大きくなり,実になりました。
|
←受精して2〜3日あとの子ぼうを,真横から見たようす。外から見ても受精前とほとんでかわりません。
|
|
 |