外濠公園で出会った生き物達(種ごと) 

イノモトソウ Pteris mutifida

イノモトソウ科 イノモトソウ属


外堀通りを北北東へ,2017.05.30,10:38 撮影
歩道際の壁面で育つシダの仲間。 後日,これと同じものを道路際の石壁で見つけた。 葉裏を見ると,ソーラスが葉縁にそって線状に伸びていた。 よっておそらくこれは イノモトソウPteris mutifida,イノモトソウ科 イノモトソウ属) もしくはその仲間。

外堀通りを北北東へ,2017.07.31,14:31 撮影
2枚目: サクラPrunus,バラ科 スモモ属 or サクラ属 サクラ亜属) の若葉。この時期に葉が出るというのは何故だろう?
3枚目:手前は,これまで何度か撮影している イノモトソウPteris mutifida,イノモトソウ科 イノモトソウ属) もしくはその仲間。
4枚目: 水はドロリとした深緑色。 例年,この時期はアオコが大繁殖している。


交差点手前の植込み,2017.06.08,14:31-14:32 撮影
1〜3枚目:コンクリートの割れ目で育つ シダの仲間。 イノモトソウPteris mutifida,イノモトソウ科 イノモトソウ属) ,かその仲間,のようだ。
4枚目:これは キヅタ(フユヅタ,Hedera rhombea,ウコギ科 キヅタ属) もしくは,その仲間。 と最初は思ったが,,,。後日, ヤブソテツCyrtomium fortunei,オシダ科 ヤブソテツ属) か,その仲間だろうと判断した。 ヒロハヤブソテツCyrtomium macrophyllum,オシダ科 ヤブソテツ属) ?

span style="line-height: 130%"> 新見附橋の袂近くの石垣(土台付近),2017.11.03,15:12-15:13 撮影
1枚目: ヒロハヤブソテツCyrtomium macrophyllum,オシダ科 ヤブソテツ属)
2枚目: イノモトソウPteris mutifida,イノモトソウ科 イノモトソウ属) もしくはその仲間。
3枚目:画面左側は普通の カタバミOxalis conrniculata,カタバミ科 カタバミ属) だが,右の大きなのは,,
これまでに撮影したカタバミは
イモカタバミOxalis articulata,カタバミ科 カタバミ属)
オオキバナカタバミOxalis pes-caprae,カタバミ科 カタバミ属)
ハナカタバミOxalis bowiei,カタバミ科 カタバミ属)
ムラサキカタバミOxalis corymbosa,カタバミ科 カタバミ属)
4枚目:これも ヒロハヤブソテツCyrtomium macrophyllum,オシダ科 ヤブソテツ属)


突き当って右へ,2017.09.23,14:49-14:50 撮影
その下の岩壁に生えるシダ類。 1枚目:左は ヒロハヤブソテツCyrtomium macrophyllum,オシダ科 ヤブソテツ属) か近い仲間。右は イノモトソウPteris mutifida,イノモトソウ科 イノモトソウ属)
2,3枚目: ヒロハヤブソテツCyrtomium macrophyllum,オシダ科 ヤブソテツ属)
4〜6枚目: イノモトソウPteris mutifida,イノモトソウ科 イノモトソウ属)


 外濠公園で出会った生き物達(種ごと) 

Copyright Yuuji Tsukii