外濠公園で出会った生き物達(種ごと) |
ムクノキ Aphananthe aspera
アサ科 ムクノキ属 |
ムクノキ(Aphananthe aspera)アサ科 ムクノキ属)
,2017.07.31,14:31-14:32 撮影
ここで青い実を撮影したのは先月初旬(
2017.06.02
)だ。
実はいまだに青いまま。大きさ・形も変わらない。
秋にならないと色付かないらしい。
外堀通りを北北東へ,2017.09.18,14:31-14:33 撮影
ムクノキ(Aphananthe aspera)アサ科 ムクノキ属)
の実。いまだに多くの実は緑色(3,5枚目)ままだが,やっと一部(4枚目)が青黒い色に変わった。
外堀通りを北北東へ,2017.09.24,14:15 撮影
ムクノキ(Aphananthe aspera)アサ科 ムクノキ属)
の実。
青黒くなった実はシワシワになっていた。
しかし,いっこうに変わらない実もいまだたくさんある。
外堀通りを北北東へ,2017.10.04,14:30-14:31 撮影
何度も撮影している
ムクノキ(Aphananthe aspera)アサ科 ムクノキ属)。
黒々と熟した実がやっと目立つようになった。
しかし,まだ青々とした実もある(3,4枚目)。
外堀通りを北北東へ,2017.10.07,14:32-14:33 撮影
ムクノキ(Aphananthe aspera)アサ科 ムクノキ属)
青黒く変わった実がだいぶ増えた。
5枚目:緑のままのものもまだ残っているが。
外堀通りを北北東へ,2017.11.05,14:49 撮影
1枚目:今日は三連休最後の日曜日。
通常だと学生の姿は目立たないが,今日は大学祭の最終日ということで,学生や一般の訪問者でやや賑わっていた。
2,3枚目:これはおそらく
ムクノキ(Aphananthe aspera)アサ科 ムクノキ属)
の幼木。
4枚目:葉がだいぶ減って冬芽が目立つようになった
サクラ(Prunus,バラ科 スモモ属 or サクラ属 サクラ亜属)
外堀通りを北北東へ,2017.11.05,14:51 撮影
これまでに何度も撮影している
ムクノキ(Aphananthe aspera)アサ科 ムクノキ属)
の大木。多くの実は黒く変色して萎んだような形に変わったが,
いまだに黄緑色のままのものも残っている。
外堀通り沿いを北北東へ,2017.11.29,14:07-14:08 撮影
1,2枚目:これまでに何度も撮影している
ムクノキ(Aphananthe aspera)アサ科 ムクノキ属)
黄色く色付いている。鮮やか。
3,4枚目:歩道のムクノキの枯葉がたくさん落ちていた。
JR中央線の線路沿いを大学方向(北西)に向って進む,2017.06.10,14:08-14:09 撮影
ムクノキ(Aphananthe aspera)アサ科 ムクノキ属)
JR中央線の線路沿いを大学方向(北西)に向って進む,2017.06.10,14:10 撮影
これも
ムクノキ(Aphananthe aspera)アサ科 ムクノキ属)
?
ではなく
エノキ(Celtis sinensis)アサ科 エノキ属)
JR中央線の線路沿いを大学方向(北西)に向って進む,2017.06.10,14:11 撮影
ムクノキ(Aphananthe aspera)アサ科 ムクノキ属)
?
柵から離れているので細かいところがはっきりしない。
JR中央線の線路沿いを大学方向(北西)に向って進む,2017.06.10,14:13 撮影
この
ムクノキ(Aphananthe aspera)アサ科 ムクノキ属)
の実は,すでに熟しつつある。だいぶ早い。
JR中央線の線路沿いを大学方向(北西)に向って進む,2017.06.10,14:14 撮影
ムクノキ(Aphananthe aspera)アサ科 ムクノキ属)
その手前にあるのもムクノキ,2017.06.10,14:15-14:16 撮影
このように中央線沿いの斜面にはたくさんの
ムクノキ(Aphananthe aspera)アサ科 ムクノキ属)
?がある。
外濠公園で出会った生き物達(種ごと) |