外濠公園で出会った生き物達(種ごと) 

ハシビロガモ Anas clypeata

カモ科 マガモ属

外堀通りから濠(市ヶ谷濠)を眺める,2016.11.20,14:28 撮影
たしか昨年(2015)からだったと思うが,濠にいるカモの種類が変わった。 それまでは主に カルガモAnas poecilorhyncha,カモ科 マガモ属) (または マガモAnas platyrhynchos,カモ科 マガモ属) )がメインだったが,昨年から ハシビロガモAnas clypeata,カモ科 マガモ属) の群れをこの濠でよく見かけるようになった(注)。 このカモは,かなりやかましい鳴き声を出すとともに,その行動も他のカモとくらべて活発というか,せわしない。 とくに,昨年は,たくさんの個体が集まって渦をまくように泳ぐ動きをさかんにするのを見かけた。 今年(2016)もつい最近やってきたのだが,昨年と同じ渦巻きダンス?をしていたので撮影した。

注:ちなみにこの外濠には, カワセミAlcedo atthis,カワセミ科 カワセミ属) もいる。ときおり見かける。 他に見かけるのは,カイツブリ,オオバン,カワウ(またはウミウ?),アオサギ,,あと何だったか・・・。

ハシビロガモAnas clypeata,カモ科 マガモ属),2016.11.20,14:28-14:30 撮影
1枚目:10〜20羽前後の個体が集まってグルグルと右回り(時計回り)に回転している。 なんとも不思議な動きだ。 2枚目〜:望遠撮影。 皆,くちばしを水につけながら泳いでいる。それじたいは餌を探しながら泳いでいるように見える。 他の個体を追いながらそのように泳ぐために結果として渦をまく?のだろうか?

注:ネットには,2011年にここで同じハシビロガモの渦巻き行動を撮影した画像があった。 それも右回りだ。ただし,他で撮影された画像の中には,左回りしている画像もあった。 渦の回転方向はとくに決まっていない,ようだ。
                        ←動画

ハシビロガモAnas clypeata,カモ科 マガモ属),2016.11.20,14:31-14:32 撮影
集団から離れた場所でのんびり泳いでいる個体もあった。 このカモは嘴が異常に大きい(先端に向って幅広い)ので,遠くからでも識別しやすい。

外堀通りを北北東へ,2017.11.09,13:59-14:00 撮影
やってきたのは,前回同様, ハシビロガモAnas clypeata,カモ科 マガモ属) のようだ。
近くにいないので普通のカモだとわかりずらいが,その異常なほど大きな嘴は他のカモには見られないので,ハシビロガモと判別できる。

新見附橋に向って坂を上がる,2017.11.09,14:02-14:03 撮影
先程の ハシビロガモAnas clypeata,カモ科 マガモ属) の群れを東側から撮影。

外堀通りを北北東へ,2017.11.12,14:49 撮影
望遠撮影。 ハシビロガモAnas clypeata,カモ科 マガモ属)

新見附橋に向って坂を上がる,2017.11.12,14:56-14:58 撮影
外濠にいる水鳥を撮影。やはり ハシビロガモAnas clypeata,カモ科 マガモ属) のようだ。

 外濠公園で出会った生き物達(種ごと) 

Copyright Yuuji Tsukii