採集地で出会った生き物達 |
モウセンゴケ科 モウセンゴケ属 |
沼ノ口湿原(飯豊町),
2015.07.12, 13:30-13:31
1,2枚目:木道際で咲く小さな白い花。
最初はウメバチソウかと思ったが,時期的にまだ早いし,なにより小さい。
よく見るとおしべの形もずいぶん違う。
これはどうやら
モウセンゴケ(Drosera rotundifolia,モウセンゴケ科 モウセンゴケ属)
の花のようだ。
先々週(2015.06.28)
訪れた
陶史の森
では,モウセンゴケが蕾みの状態だった。
ここはより北なので,今頃が開花時期のようだ。
3枚目:
ミツガシワ(Menyanthes trifoliata,ミツガシワ科ミツガシワ属)
は実が成熟して中の種が出てしまっていた。
4枚目:ミツガシワに混じって
サギスゲ(Eriophorum gracile,カヤツリグサ科 ワタスゲ属)
が咲いていた。ここには1株だけだが,他にはたくさん咲いているエリアもあった。
採集地で出会った生き物達 |