採集地で出会った生き物達 

アメリカスミレサイシン Viola sororia

スミレ科 スミレ属

国道291号を南下(みなかみ町), 2010.05.02, 14:46-14:47
葉はマルバスミレ(Viola keiskei),ないし, ヒゲマルバスミレ(Viola keiskei f. barbata)に似ているが,,。 花弁が濃い菫色なのが他と異なっている。 距が太く短い。側弁基部に毛がある。 アメリカスミレサイシンViola sororia)かも知れない。 アメリカスミレサイシンは帰化植物で現在急速に分布域を広げているらしい。

北桜通りを北へ(長瀞町), 2012.05.01, 13:21-13:23
道端に見なれないスミレが咲いていた。白花だが,かなり大きな花だ。 これはアメリカスミレサイシンViola sororia)の白花らしい。 日射しがないのでピントが合わない。残念。

県道77号を西へ(日光市), 2013.05.06, 13:01-13:03
スミレの群生地もあった。 丸葉で,花柱が見えない,花弁に毛がたくさん生えている,距は短く太い,花は大きめ,などの特徴から, これは,おそらくアメリカスミレサイシンViola sororia, priceanaタイプ)だろう。 名前の通り外来種だ。 同じアメリカスミレサイシンの papillionaceaタイプは,3年前にみなかみ町で見たことがある(下段)。

 採集地で出会った生き物達 

Copyright Yuuji Tsukii