米原市 |
米原駅近くの琵琶湖岸
|
ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ |
観察された原生生物名一覧(現在 16 種) |
採集日:2008.06.30 | ウオッちず | で位置確認 |
琵琶湖岸へ(米原市),15:53
駅前で自転車を組み立て駅を離れる前に駅舎を撮影。
琵琶湖岸へ,右折して県道329号に入る(米原市),15:54
駅前通りを直進した後,交差点を右折。県道329号に入る。
琵琶湖岸へ,下多良交差点を左折,県道234号へ入る(県道329号,米原市),15:55
ほどなく前方の十字路(下多良交差点)を左折する。
琵琶湖岸へ,県道234号 朝妻筑摩近江線を西〜西北西へ(米原市),15:56
左折した後の様子。この後は西に向かってひたすらこの道路を直進する。
琵琶湖岸へ(県道234号 朝妻筑摩近江線,米原市),15:56
途中で市内を流れる川を渡る。
1枚目:左側。2枚目:進行方向。3枚目:右側。
琵琶湖岸へ,右から国道8号が合流(県道234号 朝妻筑摩近江線,米原市),16:00
国道8号との合流点を通過。
琵琶湖岸へ,県道234号 朝妻筑摩近江線を西北西へ(米原市),16:00
ここも直進。
琵琶湖岸へ,県道234号 朝妻筑摩近江線を西北西へ(米原市),16:01
琵琶湖岸へ(県道234号 朝妻筑摩近江線,米原市),16:02
入江橋交差点前(県道234号 朝妻筑摩近江線,米原市),16:04
1枚目:T字路が現れた。前方を横切るのは県道2号 大津能登川長浜線。
2枚目:交差点名の確認。入江橋交差点。
入江橋交差点近くの琵琶湖岸(米原市),16:05-16:06
県道2号を横断し,左側の琵琶湖岸を撮影。
風が強いため大きな波が立っている。まるで海岸のようだ。さすがは琵琶湖。
入江橋交差点近く(米原市),16:06
1枚目:交差点の隣にある入江川の河口?
2枚目:その先へ。
県道2号 大津能登川長浜線を北へ(さざなみ街道,米原市),16:07
たしかここが前回訪れた際に採集した場所(2003.6.30)。
その時は,湖岸はおだやかで,採集したサンプルからはユードリナが観察されたのを覚えている。
琵琶湖岸で採集(米原市),16:07-16:09
しかし,今回はこのように荒れた湖岸。
打ち寄せる波をかぶらないよう注意しつつ,水辺へ近付き採集(米原駅近くの琵琶湖岸)。
かなり荒れた岸辺だったが,その割には結構な種数の原生生物がいた。
以下のように今回もユードリナが観察できた。
観察された生物:
ツノモ(Ceratium hirundinella),
エピスティリス(Epistylis hentscheli),
ウログレナ(Uroglena),
ユードリナ(Eudorina),
サヤミドロ(Oedogonium,注),
ホシガタモ(
Staurastrum anatinum,
S. tohopekaligense),
アワセオオギ(Micrasterias decemdentata),
ワムシ,
米原駅へ戻る(米原市),16:10-16:11
ふたたび入江橋交差点を渡り県道234号 朝妻筑摩近江線を東へ。
入江川沿いの道へ(米原市),16:15
当初はこのまま元来た道を辿って駅へ戻ろうとしたが,まだ多少時間の余裕がある。
そこで,前回同様,県道234号を外れて隣を流れる入江川沿いの道を辿って駅へ戻ることした。
少し戻って,入江川に架かる人道橋を渡って対岸を行くことにした。
入江川に架かる人道橋を渡り対岸へ(米原市),16:15-16:16
その人道橋を渡る途中で川の上流側(1枚目),前方(2枚目),河口側(3枚目)を撮影。
入江川沿いの道を南東へ(米原市),16:19
川は淀んでいて,緑色の藻塊らしきものがあちこちに浮かんでいる。
所々に川岸へ降りられる階段があるが,前回も採集しなかったことを思い出し,今回も採集はなし。
米原小学校脇の下水路で採集(米原市),16:19-16:20
少し行くと,右手に米原小学校の校庭が見えてくる。
前回(2003.6.30)はこの校庭脇の下水路で採集したので,今回もここで採集することにした
(米原小学校脇の下水溝)。
下水路では水が流れていて,水底に固着性の藻類(フシナシミドロ)が大量に付着していた(4枚目)。
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
ディレプタス(Dileptus monilatus),
ツリガネムシ(Vorticella),
小型繊毛虫数種,
珪藻各種,
フシナシミドロ(Vaucheria)多数,
サヤミドロ(Oedogonium),
アオミドロ(Spirogyra),
ミカヅキモ(
Closterium ehrenbergii,
C. moniliferum),
ワムシ,
橋を渡り・・・(米原市),16:22-16:23
小学校を過ぎた後,入江川に架かるこの橋を横断。
文化産業交流会館脇を西へ(米原市),16:23
すると,その先はこのような歩道(人・自転車専用道)になっており,
駅前通りにつながっている。このまま直進。
県道329号 彦根米原線を横断(米原市),16:24
人・自転車専用道はここまで。県道を横断すると,往路で通った駅前通りに入る。
米原駅に戻る(米原市),16:26
駅を出たのが15:53なので,33分ほどで琵琶湖岸まで行って戻ってきたことになる。
前回は歩いて往復したのでだいぶ時間がかかったが,さすがに自転車は速い。
ホームにて復路の新幹線を待つ(米原市),16:37
乗車予定は16:54発のひかり424号だが,この後,発車予定時刻よりかなり前にひかり424号が到着。
うっかり撮影するのを忘れてしまった。