和泉市 |
惣ヶ池湿地
Part II |
ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ |
採集日:2015.02.03 | ウオッちず | で位置確認 |
惣ヶ池湿地(和泉市),10:53
独特な樹皮を持つ木があちこちにあった。
これは,おそらく
アベマキ(コクルクヌギ,Quercus variabilis,ブナ科 コナラ属)
惣ヶ池湿地(和泉市),10:53
アベマキ(コクルクヌギ,Quercus variabilis,ブナ科 コナラ属)
惣ヶ池湿地(和泉市),10:54
葉を真下に垂れ下げた笹がたくさん生えていた。
これは
??()
惣ヶ池湿地,東縁を南東へ(和泉市),10:54
1,2枚目:パノラマ撮影。
1枚目:ふたたび,木柵に扉があった。ここも簡単に開けられるようになっている。
扉の脇に入口にあったのと同じ案内図がある。
2枚目:前方には木道の支柱だけがまっすぐに並んでいる。
「まもろう 信太山・惣ヶ池湿地の自然」と題した案内(和泉市),10:55
図はほぼ同じ。現在地の印だけが違っている(当然だが)。
惣ヶ池湿地(和泉市),10:56
1枚目:木柵の近くに生える照葉樹。
これは??()
2,3枚目:このキノコは?
カワラタケ(Trametes versicolor,タマチョレイタケ科 カワラタケ属)?
惣ヶ池湿地(和泉市),10:56-10:57
1枚目:木柵の奥の様子。
2枚目:望遠撮影。前方に湿地を横断する形で敷設されていた木道の名残り(支柱の列)がある。
惣ヶ池湿地(和泉市),10:57
1〜3枚目:湿地の北端付近が見えてきたところでパノラマ撮影。
ふたたび木柵の扉があった(和泉市),10:58
ここも閉まってはいたが,鍵はかかっていない。
惣ヶ池湿地(和泉市),10:58
1〜3枚目:中に入ったところでパノラマ撮影。
1枚目:ここは湿地の南東端だ。
左前方からサラサラと水が流れる音がしていた。
この先にある南谷池から水が流れこんでいた。
3枚目:左手には何やら物置き小屋らしきものがある。
惣ヶ池湿地(和泉市),10:59
水が流れてくる方向へ近付いてみた。
前方の笹薮の先に「南谷池」があるようだ(和泉市),10:59
若干高くなったところから水が流れ出していた。
惣ヶ池湿地(和泉市),11:00-11:01
水流から少し離れた場所で
採集(惣ヶ池湿地-03)。
落ち葉ばかりが目についた。藻塊ないし水垢はあまりない。
ここも原生生物はほとんどいなかった。
わずかに
ミカヅキモ(Closterium moniliferum)
と
スチロニキア(Stylonychia mytilus)
がいた。
これらはいずれも平地の水辺でよく見られる種類だ。
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
スチロニキア(Stylonychia mytilus),
棘毛類繊毛虫,
小型繊毛虫数種,
ミカヅキモ(
Closterium moniliferum),
惣ヶ池湿地(和泉市),11:01
水の流れる先,湿地の北西方向を向いて撮影。
前方の水たまりは水田跡だろうか?
惣ヶ池湿地(和泉市),11:02
1〜3枚目:やや広々した水たまりに近付いてパノラマ撮影。
水際の様子(和泉市),11:03
落ち葉が白い泥をかぶっていた。
原生生物はいそうにない。
採集中止。
惣ヶ池湿地の先へ続く遊歩道(和泉市),11:03
この先には「南谷池」があるはずだが,,。
目 次 へ 2015.02.03, 10:43 - 11:03 |