常滑市
大谷地区,道路脇の沼
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ


観察された原生生物名一覧(2014.11.22 現在 11 種)

採集日:2014.11.22 ウオッちず で位置確認

T字路へ出たところで左前右を撮影(常滑市),12:02
前を横切るのは県道72号 武豊小鈴谷線。 ここで右へ折れる。

前方の札月交差点の手前に左へ入る脇道がある(常滑市),12:03

脇道へ入り北へ向かって進む(常滑市),12:03

左に湿地が現れた(常滑市),12:05
1〜3枚目:パノラマ撮影。 1枚目:草の間に水があった。湿地と沼の中間のような場所といった方が良いかも知れない。

湿地と沼の中間のような場所(常滑市),12:05
1,2枚目:正面からパノラマ撮影。 3枚目:iPad mini で現在地を確認。 地図には何も描かれていない。 ここからは地図上で左にあるはずの池(溜池?)へ向かう。 池の東側が斜面になっているが,その辺に 鉱質土壌湿原があるかも,知れない。

湿地と沼の中間のような場所(常滑市),12:08
ここで 採集(湿地と沼の中間のような場所)。 水垢はあまり入ってこなかったが, 大形のスピロストマム(Spirostomum ambiguum) がたくさんいた。
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas ovata), ウチワヒゲムシ(Phacus landekiensis), レポキンクリス(Lepocinclis salina), トラケロモナス(Trachelomonas volvocina), 小型鞭毛虫数種, 小型太陽虫, ナベカムリ( Arcella vulgarisArcella sp.), スピロストマム(Spirostomum ambiguum), カンパネルラ(Campanella), 珪藻各種, ミカヅキモ( Closterium moniliferum), ワムシ, ケンミジンコ,

さらに北へ進んで右に折れる(常滑市),12:09

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 愛知県の他の地域