宇都宮市
みずほの自然の森公園
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2010.04.04 ウオッちず で位置確認

みずほの自然の森公園の案内にしたがい左折(宇都宮市),12:28

みずほの自然の森公園に入る(宇都宮市),12:29
実際はもっと薄暗いというか,黒っぽく感じたのだが,,。 ピンぼけ。ピントが合う前にシャッター押したようだ。全体が白っぽいのはこれが原因かも。

みずほの自然の森公園,西の駐車場へ出た(宇都宮市),12:29
これもややピントが合っていない。それに応じて全体が白っぽい。

みずほの自然の森公園,この先に前回の採集ポイントがあるのだが(宇都宮市),12:30
これは自転車を止めてゆっくりシャッターボタンを押した。 そのためか遠くまでしっかりピントが合っている。

みずほの自然の森公園,ドッグランの金網を見てこれ以上進めないと判断(宇都宮市),12:33
1,2枚目:パノラマ撮影。 方角的にはこの先に前回訪れた水辺があるはずなのだが,,。 前方に見える緑色のフェンスの中で犬を走らせている人がいた。 どうやら,いわゆるドッグラン用の場所のようだ。 公園の柵とドッグランの柵の間には人が通れるくらいの隙間はあったものの, 舗装道にはなっていなかった。 ルートととして確保されていないと途中で行き止まりになる可能性もある。 そこで,このまま前進するのを諦め,いったん入口まで戻り,公園の外側を通って北東側にある水辺を目指すことにした。

北側からいったん外へ(宇都宮市),12:34
走りながらシャッターを押した。ピントが合う前に押してしまったのを覚えている。 ひどいピンぼけ。

公園のフェンス沿いを東〜南東へ(宇都宮市),12:34-12:36
2枚目:前方を右折。

公園のフェンス沿いを東へ(宇都宮市),12:36

公園のフェンス沿いに東へ,ドッグランのフェンスの脇を通れたようだ(宇都宮市),12:37
1〜3枚目:パノラマ撮影。 公園の柵の奥にさきほど公園内から見たドッグランの緑色の金網柵が見えた。 よく見ると公園の柵と金網柵の間に人が歩けるだけの通路があった。 舗装はされていないが,ここを通れば公園の北東側へ移動できたようだ。

公園のフェンス沿いを進む(宇都宮市),12:37-12:39
1枚目:柵沿いにやや左へ折れる。 2枚目:前方で右折。 3枚目:また右折。

前方に江川の土手が見えてきた(宇都宮市),12:39

見覚えのある場所へ出た,ここがみずほの自然の森公園の東ゲート(宇都宮市),12:39
1〜3枚目:公園の東ゲート前に着いたところで周囲をパノラマ撮影。 1,2枚目:道路の前を流れるのは江川。 前回(2009.5.3)は左前方から来て園内に入った。

みずほの自然の森公園,里山の水辺(宇都宮市),12:40
1〜3枚目:東ゲートの駐車場を過ぎて水辺が近付いたところでパノラマ撮影。 前回(2009.5.3,下段)も曇り空だったが,薄曇りで今回に比べるとかなり明るかった。 季節も違うのでだいぶ印象が異なる。


前回の様子(2009.5.3,13:10撮影)

みずほの自然の森公園,里山の水辺(宇都宮市),12:41
1〜3枚目:さらに近付いたところでパノラマ撮影。 これはホワイトバランスが「auto」の状態で撮影した。

みずほの自然の森公園,里山の水辺(宇都宮市),12:42
ホワイトバランスを「曇り」に替えて撮影してみた。 上段よりはやや明るく写ったが,全体に赤味が強くなっている。上の「auto」の方が実際の印象に近い。 今後,曇りでもホワイトバランスは「auto」のままにしよう。

みずほの自然の森公園,里山の水辺(宇都宮市),12:43
1〜3枚目:水際まで近付いてパノラマ撮影。 芝生はまだ枯れたままだが,水際の草はすでに青々としている。 しかし,色がやや赤味があるのが気になる。これは本当に新緑なのだろうか?


前回の様子(2009.5.3,13:10撮影)

みずほの自然の森公園,里山の水辺(宇都宮市),12:44
とりあえず前回と同じ場所で 採集(みずほの自然の森公園-1)。 前回に比べると少ない。
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, タルケイソウ(Melosira), 他の珪藻各種, イカダモ(Scenedesmus quadricauda), ソコミジンコ, ケンミジンコ, ワムシ,

みずほの自然の森公園,里山の水辺(宇都宮市),12:45
1枚目:水辺沿いの通路を南へ。 2枚目:これは前回(2009.5.3)撮影した公園の案内図。 現在いるのは,この案内図の左端。

みずほの自然の森公園,里山の水辺(宇都宮市),12:46
1,2枚目:池の南側が近付いたところでパノラマ撮影。 ここには桟橋状の木道が敷設されている。

みずほの自然の森公園,里山の水辺(宇都宮市),12:46-12:47
1〜3枚目:さらに近付いてパノラマ撮影。 日曜なので付近には家族連れが何人かいた。 しかし,春先で緑が少ない上,冷え冷えした曇り空なので前回にくらべるとさすがに少ない。


前回の様子(2009.5.3,13:24撮影)

みずほの自然の森公園,里山の水辺(宇都宮市),12:48
前回とほぼ同じ場所で 採集(みずほの自然の森公園-2)。 ここも前回より少ない。
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, トリネマ(Trinema enchelys), コレプス(Coleps), 小型繊毛虫数種, ゲミネルラ(Geminella), ヒザオリ(Mougeotia), ホシミドロ(Zygnema), ワムシ, センチュウ, コケムシ(卵),

みずほの自然の森公園を出る(宇都宮市),12:49
さきほど入ってきた東ゲートから外へ。 残念,ピンぼけ。

目 次 へ

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 栃木県の他の地域