大平町
西山田の溜池
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

大平町西山田の山あいの地区にある溜池。下都賀西部広域農道から入った道路の両側に2つ並んでいる。
観察された原生生物名一覧(現在 22 種)

撮影日:2008.01.04 ウオッちず で位置確認

下都賀西部広域農道を東へ(大平町西山田),13:03
1,2枚目:パノラマ撮影。山と山の間に入ると・・・。

西山田の溜池(大平町西山田),13:05
1,2枚目:道路際に溜池があった。ここは前方の道路の先にももう一つ別の溜池がある。

西山田の溜池(大平町西山田),13:06
1〜3枚目:池の脇にある道路へ入る。 道路の先に岸辺に降りていけそうな場所があるが・・・。

西山田の溜池(大平町西山田),13:06-13:07
1〜3枚目:道の右側に隣の溜池も見えてきた(2,3枚目)。

西山田の溜池(大平町西山田),13:07
手前の溜池の岸辺。かなり草が多いので,降りても水辺までたどり着けるかやや疑問。

西山田の溜池(大平町西山田),13:08
1枚目:隣の溜池の方は・・・。 2枚目:池の北端付近の岸辺は地面が露出している。あそこなら岸辺まで近付けそうだ。

西山田の溜池(大平町西山田),13:08-13:09
1,2枚目:ということでガードレールの端から池端へ降りてみることにした。

西山田の溜池(大平町西山田),13:09-13:12
1枚目:坂を下る途中,溜池に注ぐ水路があった。かなりの量の藻塊があった。 2枚目:その一部を採集採集(西山田の溜池-1)。 水流のある場所なのであまり多くの原生生物は期待できないが,どんな藻類がいるのか・・・。 結果は以下の通りで藻塊の本体はサヤミドロだった。
観察された生物: ボド(Bodo sp.), 小型鞭毛虫数種, 太陽虫の一種, サッカメーバ(Saccamoeba), バネラ(Vannella), アカントアメーバ(Acanthamoeba sp.), 小型アメーバ, ディプロフリス(Diplophrys), ユーグリファ(Euglypha tuberculata), コレプス(Coleps), ディステリア(Dysteria), ツリガネムシ(Vorticella) 小型繊毛虫数種, サヤミドロ(Oedogonium), ユレモ(Oscillatoria), ミジンコ,

西山田の溜池(大平町西山田),13:12
坂を下る途中にコセンダングサBidens pilosa)があった。 気づいた時には靴からズボンのいたるところにこの種がくっついてしまった。 なかなか取れないし,ほっておくとチクチク痛いのでやっかい物だ。

西山田の溜池(大平町西山田),13:13-13:15
1枚目:地面が露出した岸辺に近付いて,,。 2枚目:採集(西山田の溜池-2)。こちらは藻塊はあまり見られない。
観察された生物: アニソネマ(Anisonema), トゲフセツボカムリ(Centropyxis), ディプロフリス(Diplophrys), 棘毛類繊毛虫, ヒスチオバランティウム(Histiobalantium natans), 小型繊毛虫数種, マルロモナス(Mallomonas), タルケイソウ(Melosira), 他の珪藻各種, 未同定の糸状藻類, イカダモ(Scenedesmus), ヒザオリ(Mougeotia), アオミドロ(Spirogyra),

下都賀西部広域農道へ戻る(大平町西山田),13:18
道路へ上がる。

下都賀西部広域農道へ戻る(大平町西山田),13:18
前方を左折。

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 栃木県の他の地域