日光市(旧藤原町)
大 沼
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ


観察された原生生物名一覧(現在 29 種#
#: 主に月井栄三郎氏による採集サンプル(2008.08.02)の観察結果。

採集日:2009.05.01 ウオッちず で位置確認

大沼分岐(日光市),14:05
「大沼入口→」の案内があった。 大沼に立寄るため,ここで右折。

大沼へ(日光市),14:06-14:07
1枚目:最初は道があるが, 2枚目:途中ではっきりしなくなる。 しかし,この頃は前方に沼がありそうな雰囲気になっているので,そちらを目指して歩く。

大沼へ(日光市),14:07
1,2枚目:道がはっきりしないが,友人の後をついて歩いていくと・・・。

大沼に到着(日光市),14:08
地図によると,ここは大沼の北端付近。

大沼(日光市),14:08
1~3枚目:大沼に近付いてパノラマ撮影。 沼岸を見ると藻塊らしきものはほとんど見当たらない。 水底の泥もわずか。原生生物はあまり期待できない。

大沼(日光市),14:09
1~3枚目:少し場所を移動して再度パノラマ撮影。 2枚目:沼の中にケルン(石積み)がある。

大沼(日光市),14:10
枯れ葉,枯れ草ばかりが目立つ沼岸で採集(大沼)。 泥はほとんど入ってこない。案の定,観察できた原生生物はごくわずか。
観察された生物: サッカメーバ(Saccamoeba)?, マヨレラ(Mayorella)?, ホシガタモ( Staurastrum pseudosebaldi), ダルマオトシ(Hyalotheca dissiliens),

大沼分岐に戻る(日光市),14:14
1枚目:大沼への道標がある場所まで戻る。 2枚目:鶏頂山登山道をさらに進む。

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 栃木県の他の地域