鴻巣市(旧吹上町)
元荒川(新宿橋近く)
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

JR高崎線の吹上駅から県道137号 駅北口通りを300mほど進むと元荒川に架かる新宿橋がある。 この付近の元荒川沿いは公園として整備されていて川岸へ降りることができる。 水の流れが穏やかなこともあり,市街地を流れる水路としては原生生物は若干多め。
観察された原生生物名一覧(現在 20 種)

採集日:2011.04.30 ウオッちず で位置確認

元荒川に架かる新宿橋が迫る(鴻巣市),09:57

新宿橋の袂を右折,元荒川沿いを東へ(鴻巣市),09:58

右折してすぐに川岸へ降りる階段があった(鴻巣市),09:58

元荒川の川岸へ降りる(鴻巣市),09:59

元荒川(鴻巣市),09:59
川岸で採集採集(元荒川)
観察された生物: ゴニオモナス(Goniomonas = Cyathomonas), ミドリムシ(Euglena gigas), エントシフォン(Entosiphon), 小型鞭毛虫数種, サッカメーバ(Saccamoeba?), マヨレラ(Mayorella penardii), ナベカムリ(Arcella gibbosa), ウロトリカ(Urotricha), リトノタス(Litonotus cygnus), コレプス(Coleps), メソディニウム(Mesodinium), スチロニキア(Stylonychia), ハルテリア(Halteria), ストロンビディウム(Strombidium), ディセマトストマ(Disematostoma minor), キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum), 小型繊毛虫数種, 珪藻各種, クンショウモ(Pediastrum boryanum), クレブソルミディウム(Klebsormidium), ミカヅキモ(Closterium acerosum), ワムシ,

新宿橋近く,元荒川の川岸(鴻巣市),10:00
川岸で咲いていたムラサキサギゴケMazus miquelii

元荒川,高砂橋の袂を通過(鴻巣市),10:01-10:02
このすぐ右手に「本町せせらぎ公園」があったはずだが,この時は気づかずに通り過ぎてしまった。

元荒川右岸沿いを東へ(鴻巣市),10:03

遠所橋が迫る(鴻巣市),10:04

遠所橋の袂を通過,東〜東南東へ(鴻巣市),10:05

元荒川右岸沿いを東南東〜南東へ(鴻巣市),10:07

筑波橋の袂を通過(鴻巣市),10:08

元荒川右岸沿いを南東〜南へ(鴻巣市),10:08

砂山橋,ここを渡って水辺公園へ(鴻巣市),10:09

橋名の確認,「砂山橋」(鴻巣市),10:10

砂山橋から左前右を撮影(鴻巣市),10:10

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 埼玉県の他の地域