東松山市
不動沼
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

国道254号と埼玉県道41号 高坂上唐子線の交差点近くにある沼(東松山市上野本)。 ゆるい上り坂の途中にあり,南側は土手になっている。 溜池として造られたもののようで,池端は深く落ち込んでいる。 生息する原生生物はごくわずか。
観察された原生生物名一覧(現在 2 種)

採集日:2007.03.18 ウオッちず で位置確認

不動沼へ(国道254号,東松山市石橋→上野本,かみのもと),16:03-16:05
1,2枚目:この辺は関越自動車道の東松山インターチェンジが近くにあるため,そこへ通じるループ状の道路が何本も合流している。 交通量も多く,やや危険。 3枚目:次は歩道橋がある交差点。ここは直進。

不動沼へ(国道254号,東松山市上野本),16:07-16:08
1枚目:しばらく行くと・・・。 2枚目:前方で県道41号 高坂上唐子線と交差するという案内板。 3枚目:その交差点(上野本(西)交差点)で左折。

不動沼へ(県道41号 高坂上唐子線,東松山市上野本),16:08-16:09
1枚目:左折した後の様子。やや昇り坂となる。 2枚目:次の十字路の左手に土手がある。 3枚目:自転車を抱えて土手道を上る。急な斜面で滑りやすいので,やや危険。

不動沼(東松山市上野本),16:09-16:10
ここが不動沼。池端が落ち込んでいるのに柵がないが,よく見ると結構浅い。 4枚目:池端のコンクリート壁付近で採集。 藻塊を採ろうとしたが,固くコンクリート壁に着いていて,なかなか離れない。 離れなかったのはどうやらサヤミドロだったようだ。しかし,他にはアオミドロと珪藻程度。原生生物の少ない場所でよく見かける種類のみ。 やはりここも市街地にあるが災いしているのかも・・・。
観察された生物: クチビルケイソウ(Cymbella), 他の珪藻各種, サヤミドロ(Oedogonium), アオミドロ(Spirogyra), センチュウ,

県道41号 東松山越生線を北東へ(東松山市箭弓町),16:13-16:17
1枚目:沼の土手を降りて十字路へ出る。 2,3枚目:県道41号を通って,次の採集ポイント,箭弓(やきゅう)稲荷神社内の池へ向う。 4枚目:箭弓稲荷神社前交差点。ここを右へ行くと東武東上線 東松山駅がすぐ近くにある。 前方に神社の案内があるが,左側が神社の参道。箭弓稲荷神社は比較的大きな神社。

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 埼玉県の他の地域