取手市
農業ふれあい公園
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

観察された原生生物名一覧(現在45種)

採集日:2009.04.05 ウオッちず で位置確認

稲豊橋へ(つくばみらい市),13:32

稲豊橋の袂から西〜北をパノラマ撮影(つくばみらい市),13:32
1〜3枚目:画像のようにこの辺の川面は非常に穏やか。波がほとんどない。

稲豊橋(県道328号 谷井田稲戸井停車場線)を渡る(つくばみらい市→取手市),13:33-13:34
1枚目:橋を渡る。 2枚目:橋を渡った先に取手市の標識があった。 地図では橋の真ん中になっているが,取手市はやや控えめ? 3枚目: 袂を過ぎた少し先に今回のコースでは唯一(であることが後で判明)の自転車道の案内図がある。 ただし,今回は撮影しなかった。これは 前回(2008.4.28,13:00)撮影したもの。 状態はほとんど同じだが,現在はより汚れているように見えた。

稲豊橋の袂近くに咲いていた花々(取手市),13:34
ムラサキハナナ(オオアラセイトウ,Orychophragmus violaceus)。

稲豊橋の袂近くに咲いていた花々(取手市),13:35
ムスカリ(ルリムスカリMuscari armeniacum)と ハナニラIpheion uniflorum)。
前回(2008.4.28,13:00)はこの土手沿いで マツバウンランLinaria canadensis)が咲いているのを見かけたが, 今回は探したが見つからなかった。時期的に若干早い?

農業ふれあい公園へ,橋を渡った先を右折(取手市),13:36
角で咲いているのは,たしかシバザクラPhlox subulata)。 これは去年と同じ。

農業ふれあい公園へ,右折してすぐにまた右折(取手市),13:36
昨年はこの辺でマツバウンランLinaria canadensis)が咲いていたのだが・・・。

農業ふれあい公園へ,小貝川右岸へ降りていく(取手市),13:37

農業ふれあい公園へ,坂の途中の斜面に薄紫色の花が咲いていた(取手市),13:37-13:38
これはおそらくタチツボスミレViola grypoceras)?

農業ふれあい公園に到着(取手市),13:38

農業ふれあい公園(取手市),13:38-13:39
1,2枚目:上下がすこしずれたが,一応パノラマ撮影。 1枚目:画面左は駐車場。その先に採集ポイントである池がある。 2枚目:道の脇で咲いているのはシナレンギョウForsythia viridissima)。 高台には,いわゆる市民農園(ないし貸し農園)がある。

農業ふれあい公園,駐車場近くの道路際に立つ案内板(取手市),13:39
1枚目:「取手市ヘルスロード」の案内だった。 ここから,これから訪れる予定の高井城址公園までが「取手市ヘルスロード」らしい。 一応,堤防上は「取手常総自転車道」でもある。この案内図では「取手・水海道自転車道」となっているので, 合併前に立てられたものであることがわかる。

農業ふれあい公園(取手市),13:39
道路際で咲くシナレンギョウForsythia viridissima)。 この後,高台まで上がってみたが,そこは既述したように,市民農園で小さく分割された畑があるばかり。 池等はなかった。

農業ふれあい公園,坂道の途中にあるトイレの脇から池を撮影(取手市),13:42

農業ふれあい公園,桟橋状木道のある池(取手市),13:43

農業ふれあい公園,桟橋状木道のある池(取手市),13:44-13:46
池の表面には緑色のゼリー状の固まりが多数浮かんでいた。 時期的にみてこれらはヨツメモかその仲間のはず。 まずは池端近くで採集(農業ふれあい公園-1)
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas), 小型鞭毛虫数種, サッカメーバ(Saccamoeba), ユーグリファ(Euglypha tuberculata), ウロトリカ(Urotricha), ウロレプタス(Uroleptus), トラケリウス(Trachelius), コレプス(Coleps), スチロニキア(Stylonychia mytilus), ストロンビディウム(Strombidium), ハルテリア(Halteria), ミドリゾウリムシ(P. bursaria), ツリガネムシ2種(Vorticella), タルケイソウ(Melosira), イカダケイソウ(Bacillaria), 他の珪藻少々, パルメラ(Palmella) または ヨツメモ(Tetraspora), サヤミドロ(Oedogonium), ワムシ, ケンミジンコ,

農業ふれあい公園,桟橋状木道のある池(取手市),13:49
木道を少し進んだところでまた採集(農業ふれあい公園-2)
観察された生物: アニソネマ(Anisonema), ノトソレヌス(Notosolenus sp.), アクチノスフェリウム(Actinosphaerium), サッカメーバ(Saccamoeba), マヨレラ(Mayorella penardii), グロミア(Gromia), トゲフセツボカムリ(Centropyxis aculeata), アンフィレプタス(Amphileptus), リトノタス(Litonotus), スチロニキア(Stylonychia mytilus), ウロレプタス(Uroleptus), カエネア(Chaenea), フロントニア(Frontonia), ミドリゾウリムシ(P. bursaria), キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum), プルーロネマ(Pleuronema), ツリガネムシ4種(Vorticella), 珪藻各種, イカダモ(Scenedesmus quadricauda), パルメラ(Palmella) または ヨツメモ(Tetraspora), ミカヅキモ(Closterium acerosum), ワムシ,

農業ふれあい公園,桟橋状木道のある池(取手市),13:50
さらにその先で採集(農業ふれあい公園-3)
観察された生物: アニソネマ(Anisonema), サッカメーバ(Saccamoeba), グロミア(Gromia), カエネア(Chaenea), リトノタス(Litonotus), キロドネラ(Chilodonella cucullulus), コレプス(Coleps), ミドリゾウリムシ(P. bursaria), ツリガネムシ(Vorticella), 小型繊毛虫数種, モナス(Monas guttula), 珪藻各種, イカダモ(Scenedesmus quadricauda), パルメラ(Palmella) または ヨツメモ(Tetraspora), サヤミドロ(Oedogonium), ミカヅキモ(Closterium acerosum), ワムシ, ケンミジンコ,

農業ふれあい公園,池の西にある四阿でしばしの休憩(取手市),13:52
ここで持参したバナナ1本とパンを一口。

農業ふれあい公園,四阿の脇で育つこの植物は??(取手市),13:53
葉の付き方はシロダモNeolitsea sericea)に似ているが・・・。 良くみると違うような,そうでもないような・・・。

農業ふれあい公園を出て県道328号 谷井田稲戸井停車場線との交差点まで戻る(取手市),13:57
ここはそのまま直進(南へ)。

目 次 へ

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 茨城県の他の地域