袖ヶ浦市
農村公園 ひらおかの里
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ


観察された原生生物名一覧(現在 25 種)

採集日:2009.02.15 ウオッちず で位置確認

フラワーラインを北西へ,松川に架かる橋(名称不明)を渡る(袖ヶ浦市永地),12:15

谷中交差点を右折,ひらおかの里へ(袖ヶ浦市永地),12:16-12:17
2枚目:前を横切るのは「長泉寺通り」。

ひらおかの里へ(袖ヶ浦市永地),12:18
右折する途中で進行方向(長泉寺通り)を撮影。

ひらおかの里へ,ここで左折(袖ヶ浦市永地),12:19
この写真を撮影した時点では,現在地が正確に把握できていなかった。 もしかすると,交差点をひとつ先に行き過ぎてしまったのでは,という思いがあり, 当初は,後戻りするために右折しようとした。 しかし,左を見ると前方に右にカーブしているのが見え,このような道路はこの周辺では他にはないので, 左が予定していた「ひらおかの里」へ向かうルートであることに気付いた。

ひらおかの里へ,ということで左へ入る(袖ヶ浦市永地),12:20

ひらおかの里へ,道なりに右へカーブ(袖ヶ浦市永地),12:21

Y字路に挟まれた場所が「農村公園 ひらおかの里」(袖ヶ浦市永地),12:21
左側は浮戸川。

ひらおかの里へ,Y字路の右へ入る(袖ヶ浦市永地),12:22

ひらおかの里へ,水路に沿って北北東へ(袖ヶ浦市永地),12:22

農村公園 ひらおかの里の東縁に沿って進む(袖ヶ浦市永地),12:22

農村公園 ひらおかの里,東縁沿いの出入口は閉まっていた(袖ヶ浦市永地),12:22-12:23

農村公園 ひらおかの里(袖ヶ浦市永地),12:23-12:24
1枚目:「景観形成のための花の植栽地域」の案内板。 2枚目:「明治の田んぼ」,「中世の田んぼ」は予想通り乾いていた。 3枚目:北東端にある「弥生時代の田んぼ」。 事前に調べた案内図では,この田んぼの北側に水辺が描いてあった。そこで採集したいのだが・・・。

農村公園 ひらおかの里(袖ヶ浦市永地),12:24-12:25
1枚目:北縁を通る県道143号 南総昭和線に出て左折,北西端にある正門へ。 右に見えるのは,親水広場にある上総掘りと風車。 2枚目:ここが正門。 3枚目:公園名の確認。

農村公園 ひらおかの里,エントランス広場にある「竣工記念碑」(袖ヶ浦市永地),12:25
堂本知事のサインがある。 平成17年2月竣工とある。できてからちょうど4年目。

農村公園 ひらおかの里,公園内を通る浮戸川に敷設された二連水車(袖ヶ浦市永地),12:25

農村公園 ひらおかの里(袖ヶ浦市永地),12:25-12:27
二連水車が汲み上げた水を水田に流す「せせらぎ水路」で 採集(農村公園ひらおかの里,二連水車の水路)
観察された生物: サッカメーバ(Saccamoeba), バンピレラ(Vampyrella), リトノタス(Litonotus), ナスラ(Nassula), レンバディオン(Lembadion lucens), ウロネマ(Uronema), キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum), 下毛類繊毛虫2種, フシナシミドロ(Vaucheria), 珪藻各種, クレブソルミディウム(Klebsormidium), アオミドロ(Spirogyra), ユレモ(Oscillatoria), クマムシ,

農村公園 ひらおかの里,親水広場を通って「弥生時代の田んぼ」へ(袖ヶ浦市永地),12:27

農村公園 ひらおかの里,親水広場(袖ヶ浦市永地),12:28

農村公園 ひらおかの里,親水広場(袖ヶ浦市永地),12:29
ここで 採集(農村公園ひらおかの里,親水広場)
観察された生物: ディフルギア(Difflugia sp.), アスピディスカ(Aspidisca), ウロトリカ(Urotricha), コレプス(Coleps), キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum), モナス(Monas guttula), 珪藻各種, パンドリナ(Pandorina), オーキスチス(Oocystis), ゲミネルラ(Geminella ellipsoidea),

農村公園 ひらおかの里,「上総掘り」の解説(袖ヶ浦市永地),12:30

農村公園 ひらおかの里,弥生時代の田んぼ(袖ヶ浦市永地),12:30

農村公園 ひらおかの里,弥生時代の田んぼ(袖ヶ浦市永地),12:31
ここで 採集(農村公園ひらおかの里,弥生時代の田んぼ)
観察された生物: コアノキスチス(Choanocystis), コスルニア(Cothurnia), キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum), 珪藻各種, ゲミネルラ(Geminella ellipsoidea), ヒザオリ(Mougeotia), アオミドロ3種(Spirogyra), ワムシ, ケンミジンコ,

農村公園 ひらおかの里,親水広場を通って外へ(袖ヶ浦市永地),12:32

農村公園 ひらおかの里,管理棟前にある「案内図」(袖ヶ浦市永地),12:33

さきほどのY字路,Y字路かと思ったらX字だった(袖ヶ浦市),12:35
右は,おそらく「フットパス 緑の小道」。こちらへ入ってみる。

フットパス 緑の小道を通ってフラワーラインへ(袖ヶ浦市永地),12:36

フットパス 緑の小道を通ってフラワーラインへ(袖ヶ浦市永地→谷中),12:37

ふたたびフラワーライン(小櫃広域農道)を北西へ(袖ヶ浦市谷中),12:38

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 千葉県の他の地域