山形市
鴫の谷地沼
Part IV: 西岸沿い〜北端
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2011.10.13 ウオッちず で位置確認

鴫の谷地沼,西岸沿いの遊歩道を北へ(山形市),13:05
路上にいたキリギリスGampsocleis buergeri)?のメスをマクロ撮影。

鴫の谷地沼,西岸沿いの遊歩道を北へ(山形市),13:06
1〜3枚目:パノラマ撮影。 曇っていなければ紅葉がもっと鮮やかなのだろうが,,。ちょっと残念。 ただし,さきほど,いろは沼で十分紅葉を味わったので,気分的には満足している。

鴫の谷地沼,西岸沿いの遊歩道を北へ(山形市),13:06
これは??)?

鴫の谷地沼,西岸沿いの遊歩道を北へ(山形市),13:07-13:08
ひっつき虫の類いだろうが,これは初めて見る種類だ。何だろう? 全体としてセンダングサに似ているが,花全体に無数の先端が膨れた突起(ネバネバしている)がある点がユニーク。 ツクシメナモミSiegesbeckia orientalis,キク科 メナモミ属),または, コメナモミSiegesbeckia grabrescens)のいずれか。 両者は茎の分岐の仕方が違うらしいが,色々調べるほどはっきりしなくなった。

鴫の谷地沼,西岸沿いの遊歩道を北へ(山形市),13:09
西岸の遠浅の場所が現れた。 ここは蔵王ロープウェイからも見えた場所だ。また,さきほどは東岸からも眺めた。 水深が浅いのと,水際に草が生えているので多少は期待して来たのだが,,。

鴫の谷地沼,西岸の様子(山形市),13:10
岸辺近くにはまったく植物は生えていない。砂が混じった泥ばかり。水垢はまったく見当たらない。 原生生物はいそうにないので採集は中止。

鴫の谷地沼,西岸沿いの遊歩道を北へ(山形市),13:12
1,2枚目:パノラマ撮影。 1枚目:北岸の堤が見えてきた。

鴫の谷地沼,西岸沿いの遊歩道を北へ(山形市),13:13
前方で右にカーブする。まもなく一周して終わる。

鴫の谷地沼,遊歩道(山形市),13:14
1,2枚目:前方の建物は何だろうか?その手前で右にカーブする。 3枚目:ここにも案内板があった。

鴫の谷地沼,カーブの途中で沼をパノラマ撮影(山形市),13:14

鴫の谷地沼,北岸の堤の手前で再度パノラマ撮影(山形市),13:15
2枚目:右に噴水がある。

鴫の谷地沼,北岸の堤の上を東へ(山形市),13:16
突き当って左折すれば元の車道へ出る。それで遊歩道を一周して終わったことになる。

鴫の谷地沼を出る(山形市),13:17-13:18
1枚目:北東端に立つ案内板。 2枚目:坂を下り車道(県道14号 上山蔵王公園線)へ降りる。

 目 次 へ  2011.10.13, 12:33 - 13:18

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 山形県の他の地域