山形市
田尻沼
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ


観察された原生生物名一覧(現在 5 種)

採集日:2013.06.01 ウオッちず で位置確認

「田尻沼」に到着(山形市),14:21
1〜4枚目:パノラマ撮影。今写っているのは沼の東半分。 前方に見える堤(1枚目)の先にも沼の西半分がある。 2,3枚目:さきほどの案内図によれば,前方の斜面が地滑りで出来たようだ。 ということは,ここは地滑り以前は沼ではなかった?のだろうか?

田尻沼,東端付近の様子(山形市),14:22
水際は葦原になっている。近付くのは若干危険だし, こういった場所には原生生物はほとんどいないのでここでの採集は中止。

田尻沼,西側の沼へ(山形市),14:24
1〜3枚目:堤付近から西を向いてパノラマ撮影。 3枚目:中央にある堤。堤の手前に家族連れの車が駐車そていたので途中まで。東側の沼は入れなかった。

田尻沼の中央にある堤へ(山形市),14:24

田尻沼の西側(山形市),14:25

田尻沼の西側(山形市),14:26
沼岸へ降りて 採集(田尻沼-01)。 原生生物はほとんどいない。
観察された生物: イカダモ( Scenedesmus ecornis var. disciformis), ミジンコ(Sida sp.), ケンミジンコ,

堤から田尻沼の東側をパノラマ撮影(山形市),14:26-14:27

田尻沼の東側(山形市),14:28
沼岸へ降りて 採集(田尻沼-02)。 ここもほぼ同じ。原生生物はごくわずか。 糸状藻があるので多少は期待したが,結果はやはり駄目だった。 原生生物はほとんどいない。
観察された生物: 渦鞭毛虫の一種, 珪藻各種, サヤミドロ(Oedogonium), アオミドロ(Spirogyra), コウガイチリモ( Pleurotaenium trabecula), ミジンコ(Sida sp.), ケンミジンコ, カイミジンコ,

田尻沼を離れて県道49号 山形山辺線へ戻る(山形市),14:29

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 山形県の他の地域