郡山市
こおりやま文学の森
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ


観察された原生生物名一覧(現在 18 種)

採集日:2013.04.14 ウオッちず で位置確認

はやま通り(県道6号 郡山南湖線)との交差点(郡山市),08:41
左(西)の開成山公園へ行く前に,右(東)の豊田浄水場の様子を見てみることにした。

交差点を渡った先,交差点の角にある「こおりやま文学の森」の入口(郡山市),08:41
ここには「郡山市文学資料館」と「郡山市久米正雄記念館」が併設されている。

「こおりやま文学の森」沿いを東へ(県道6号 郡山南湖線,郡山市),08:42

「こおりやま文学の森」の南東端(郡山市),08:42
この先に豊田浄水場があるのだが,左を見ると池があった。 せっかくなので中に入って池に近付いてみることにした。

「こおりやま文学の森」,入口にある案内図(郡山市),08:42

「こおりやま文学の森」(郡山市),08:43
やや縦長の三角形をした池だ。左岸近くには桟橋状の通路もある。
1枚目:上段の案内図によれば,画面中央,池の縁に立っているのが「久米正雄句碑」のはず。 奥の建物が郡山市久米正雄記念館。

「こおりやま文学の森」(郡山市),08:44
桟橋状の通路からの眺め。通路(橋?)を通って北端側へも行ってみたが,採集ポイントとしてはあまりよろしくない。 ふたたび戻って,,,。

「こおりやま文学の森」(郡山市),08:46-08:47
池の南端付近で採集(こおりやま文学の森)
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas sp.), ミドリムシ( Euglena desesE. mutabilisEuglena sp.), トラケロモナス(Trachelomonas volvocina), アニソネマ(Anisonema), 小型鞭毛虫数種, ナベカムリ(Arcella sp.), ディフルギア( Difflugia sp.), ウロトリカ(Urotricha agilis), コレプス(Coleps hirtus), スチロニキア(Stylonychia mytilus), バラディナ(Balladyna), 棘毛類繊毛虫, 小型繊毛虫数種, シヌラ(Synura), マルロモナス(Mallomonas mesolepis), 珪藻各種, クロロモナス(Chloromonas),

はやま通り(県道6号 郡山南湖線)をさらに東へ(郡山市),08:47
左が豊田浄水場のはずだが・・・。

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 福島県の他の地域