HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2017 . 04 . 30 | お知らせ

2017.04.30, Part VIII

茨城県民の森へ

県民の森へ(那珂市),14:24
那珂総合公園前を過ぎ,そのまま北へ向って歩く。 左側に柵が続いているが,こちらは茨城県林業技術センター。

県民の森へ(那珂市),14:26
前方でわずかに右へ折れる。

右に折れるところで未舗装道が真北に分岐している(那珂市),14:28
1枚目:右の未舗装道の先に植物園があるはずだが,,。
2枚目:この地図だと途中で途切れている。ので,ここはこのまま舗装道を進むことにした。 しかし,他の地図だと左の未舗装道を進んでも前方の舗装道へ出るように描いてあった。
この時,前方からは小学生とその先生らしき一団が歩いてきた。

道路脇の林床に白い花が群生していた,これらは・・・?(那珂市),14:30

道路脇の林床(那珂市),14:30-14:31
1,2枚目:白い花が目立つ。これは ??
1,3枚目:白花に混じって紫色の花が。こちらは 最近,毎回遭遇する ツルニチニチソウVinca major,キョウチクトウ科 ツルニチニチソウ属) だ。ただし,葉の縁が白色化した斑入りだ。

道路脇の林床(那珂市),14:31-14:32
この白花は初めて見る。何だろう? 葉の形(2枚目)が独特だ。
調べたところ,どうやら <!a target="O_images" href="../../Organisms/リンク"> シラユキゲシ(スノーポピー,Eomecon chionantha,ケシ科 エオメコン属) というらしい。

道路脇の林床(那珂市),14:32-14:33
1枚目:この ツルニチニチソウVinca major,キョウチクトウ科 ツルニチニチソウ属) は斑入りだが・・・。
2,3枚目:隣に斑入りでない普通のツルニチニチソウもあった。

道路脇の林床(那珂市),14:34-14:36
1,3枚目:一見すると アジサイHydrangea macrophylla f. macrophylla,アジサイ科 アジサイ属) かと思ったが,葉の形(とくに葉脈)がまったく異なる。 これは ??
2枚目: カラスノエンドウ(ヤハズエンドウ,Vicia sepium,マメ科 ソラマメ属) の上を歩き回る ムネアカオオアリCamponotus obscuripes,アリ科 オオアリ属) の姿があった。
4枚目:これは ??

前方のT字路のすぐ左にも北へ伸びるT字路があるはず(那珂市),14:36
その左側のT字路の西側が「茨城県植物園」で,そのさらに北側に茨城県民の森があるらしい。

T字路の左側をパノラマ撮影(那珂市),14:37
1枚目:奥にたくさん車が停まっている。 植物園の駐車場のようだ。

道路を横断してT字路の角から西側を向いてパノラマ撮影(那珂市),14:37
1枚目:道路を挟んで向い側にあるのが「きのこ博士館」。このさらに南側がさきほど脇を通って来た 「茨城県林業技術センター」だ。
2枚目:この先にある様々な施設の案内。 植物園に併設して熱帯植物館というのもあるらしい。 ただし,いずれも有料のため入るのは止めた(後述)。 北にあるのが県民の森,森のカルチャーセンター,鳥獣センターだ。

向いにある「きのこ博士館」を望遠撮影(那珂市),14:37-14:38
「茨城県林業技術センター」の案内も見える。

「茨城県植物園」の入口前でパノラマ撮影(那珂市),14:38-14:39
1〜3枚目:パノラマ撮影。 1枚目:左前方に入口がある。園内にも水辺があるので入ってみようかとも思っていたが, 「料金所」の名前があるのを見て止めた。
4枚目:近くにあった案内図。

県民の森へ(那珂市),14:41, 14:43, 14:44, 14:44
1枚目:「茨城県植物園」の脇を北へ進む。
2枚目:この先が県民の森,のようだ。
3枚目:ジャバラ式の扉がある。ここが入口?
4枚目:左端にある利用時間の案内。

Part IX: 茨城県民の森(1)
2017.04.30, 14:45 - 14:54