HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2017 . 04 . 30 | お知らせ

2017.04.30, Part II

文洞溜(1)

文洞溜へ(那珂市),12:41-12:42
1枚目:県道31号 瓜連馬渡線を横断。
2枚目:左前方にある水辺が文洞溜の東端だ。
3枚目:車道から文洞溜側へ入ると,,,。池際に数羽のニワトリがいた。 雄がやや独特な形をしている。品種は?

文洞溜,東端(那珂市),12:42
ここでは ニワトリGallus gallus domesticus,キジ科 ヤケイ属) 達が放し飼いされているようだ。望遠撮影。
何という品種なのだろう?

文洞溜,東端からの眺め(那珂市),12:43
ここだけでも結構広い池(溜池)だが,おなじような池が西に向かって連続している(はず)。 ここ(左1)と左から3つ目の池は,水面が広がっている。白鳥の飛来地として知られているらしい。 他は,葦原が広がっているが,しっかり水があった(後出)。

文洞溜(那珂市),12:45, 12:47, 12:48, 12:50
1枚目:この辺は斜面なのでなんとか水際へ近付ける。
2枚目:ということで,ここで採集(文洞溜-01)。
3枚目:導電率は 159 μS/cm(24.9℃)。荒川の水とほぼ同じだ。
4枚目:pHは 7.44。

文洞溜(那珂市),12:50-12:51
1,2枚目:水際の斜面で咲く オオイヌノフグリVeronica persica,ゴマノハグサ科 クワガタソウ属)。
3枚目:この木は ??
4枚目: 隅でジッとしている ウサギOryctolagus cuniculus,ウサギ科 アナウサギ属) が一匹。 どれも皆,放し飼いだ。

文洞溜(那珂市),12:52
1,2枚目:パノラマ撮影。東端の池の南縁を西へ進む。

文洞溜(那珂市),12:52
1枚目:少し入り江になった場所を通過して,前方にある西隣の池(大半は葦原だが)との間にある堰堤へ。
2枚目:現在地を確認。

2つの池の間を北へ進む(那珂市),12:53
1〜3枚目:パノラマ撮影。 1枚目:西隣の池は,このように大半が葦で埋め尽くされている。ただし,その根元にはしっかり水があった。
2,3枚目:前方右手に建物があり,手前に何台かの車が停まっているが,あそこは農産物直売所だ。
4枚目:現在地を確認。

2つの池の間を北へ進む(那珂市),12:54
1枚目:西側の池の水際は深く落ち込んでいる。近付けない。
2枚目:近くで咲く春の花々。 オオイヌノフグリVeronica persica,ゴマノハグサ科 クワガタソウ属)。 と・・・。

対岸へ出て左折,文洞溜の北縁を西へ(那珂市),12:55

文洞溜の北縁を西へ(那珂市),12:56
前方右に小さな水田があった。

文洞溜,水田の手前でパノラマ撮影(那珂市),12:57
1,2枚目:左の溜池は,水際が深く落ち込み,かつ,枯草だらけで近付けない。
3枚目:水田はすでに田植えが終っていた。
4枚目:現在地を確認。

Part III: 文洞溜(2)
2017.04.30, 12:57 - 13:08