HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2016 . 11 . 03 | お知らせ

2016.11.03, Part VIII

菩薩池〜新池との境にある堰堤

菩薩池,南岸沿いを西へ(伊賀市),10:48
ホソバリンドウGentiana scabra var. buergeri f. stenophylla,リンドウ科 リンドウ属)? がここでも咲いていた。

菩薩池,南岸沿いを西へ(伊賀市),10:48
このように,昨年(下段)は見通しがよく踏跡がはっきり見えたが, 今回はササなどが多くて足下がはっきりしなくなっていた。一時,道を間違えたほどだ。


2015年02月の様子(2015.02.02,13:21撮影)。

池の南岸近くを通る小道へ出て右折(伊賀市),10:49

2015年02月の様子(2015.02.02,13:22撮影)。

菩薩池の南西端へ(伊賀市),10:49
ホソバリンドウGentiana scabra var. buergeri f. stenophylla,リンドウ科 リンドウ属)? がここでも咲いていた。

菩薩池の南西端へ(伊賀市),10:50

前方の白い案内板の右は公園外となる(伊賀市),10:50

その前に(伊賀市),10:50
1枚目:前回同様,手前右にある浅瀬で採集することにした。
2枚目:これは ヒサカキEurya yaponica,ツバキ科 → モッコク科 ヒサカキ属)

菩薩池,南西端付近(伊賀市),10:51, 10:51, 10:52, 10:53, 10:53
1枚目:南西端からの眺め。
2枚目:水際の様子。
3枚目:ここで 採集(菩薩池-03)
4枚目:導電率は 32 μS/cm(17.3℃)。
5枚目:pH は 6.51。



2015年02月の様子(2015.02.02,13:26-13:27撮影)。

案内板の先へ(伊賀市),10:54
2枚目:2015年02月の様子(2015.02.02,13:24撮影)。

新池との境にある堰堤へ(伊賀市),10:54-10:55

今頃,モチツツジが咲いていた(伊賀市),10:55
昨年(2015.02.02,下段)は,ここで モチツツジRhododendron macrosepalum,ツツジ科 ツツジ属) の冬芽を撮影したが(下段), 今回はなんと開花中のものがあった。 これはどうしたことか,とこの時は思ったが,後で調べると, 2年前(2014.10.18)には,土岐市で10月に咲いていた個体を撮影していた(下々段)。
Wikipedia にも「通常4〜6月に開花する」が「散発的に年間を通して咲いている」場合もあると記してある。 どうやらそのようだ。


2015年02月の様子(2015.02.02,13:25撮影)。

2014年10月の様子(2014.10.18,15:31-15:32撮影)。

新池との境にある堰堤(伊賀市),10:55
普通に枯れつつある モチツツジRhododendron macrosepalum,ツツジ科 ツツジ属) もあった。

堰堤をさらに進んでから再度パノラマ撮影(伊賀市),10:56
1枚目:こちらが新池。
2枚目:新池側で釣りをしている人がいた。
3,4枚目:こちらが菩薩池。


2015年02月の様子(2015.02.02,13:24-13:25撮影)。

菩薩池(伊賀市),10:56-10:57
1枚目:堰堤近くにある ヒツジグサNymphaea tetragona,スイレン科 スイレン属) の群落。
2枚目:望遠撮影。
3枚目:現在地を確認。

Part IX: 菩薩池〜ハンノキ園
2016.11.03, 10:57 - 11:09