HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2016 . 01 . 01 | お知らせ

2016.01.01, Part II

那珂川河畔公園,水生植物園

那珂川河畔公園,修景池(那須塩原市),14:06-14:07
1枚目:池際の ハクモクレンMagnolia heptapeta) の冬芽が膨らんでいた。まだ花弁は見えないが,,。


2013年01月の様子(2013.01.01,14:03撮影)。

2008年04月の様子(2008.04.04,10:28撮影)。

那珂川河畔公園,修景池(那須塩原市),14:07
水鳥たちは対岸近くにいる。

水鳥を望遠撮影(那須塩原市),14:07
現在使用しているカメラはあまり望遠にならないのだが,,。
ヒドリガモAnas penelope,カモ科 マガモ属) と オナガガモAnas acuta,カモ科 マガモ属) の姿が確認できる。

那珂川河畔公園,修景池(那須塩原市),14:07, 14:09, 14:11
1枚目:水底が糸状藻で覆われている。
2枚目:ここで 採集(那珂川河畔公園,修景池)
糸状藻の正体は,アオミドロだった。
3枚目:現在地を確認。
観察された生物: 小型太陽虫, サッカメーバ(Saccamoeba), ディフルギア( Difflugia claviformis), ユーグリファ(Euglypha acanthophora), リトノタス(Litonotus sp.), ウロトリカ(Urotricha), レンバディオン(Lembadion lucens), シクリディウム(Cyclidium), キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum), 未同定の繊毛虫, 珪藻各種, ブルボケーテ(Bulbochaete), アオミドロ3種(Spirogyra), ミジンコ,

那珂川河畔公園,修景池(那須塩原市),14:11
2枚目:右の島に白い鳥がいる。

右の島を望遠撮影(那須塩原市),14:11
サギだが,何サギかは,このカメラでは確認できない。

池を離れて水生植物園へ(那須塩原市),14:12

那珂川河畔公園,水生植物園(那須塩原市),14:12

那珂川河畔公園,水生植物園(那須塩原市),14:13
木道へ入る。

那珂川河畔公園,水生植物園(那須塩原市),14:13

2014年01月の様子(2014.01.01,12:49-12:50撮影)。

那珂川河畔公園,水生植物園(那須塩原市),14:13
これまで同様,水面から顔を出した ミズバショウLysichitum camtschatcense,サトイモ科 ミズバショウ属) の冬芽がたくさんあった。


2014年01月の様子(2014.01.01,12:50撮影)。

2013年01月の様子(2013.01.01,13:55-13:58撮影)。

那珂川河畔公園,水生植物園(那須塩原市),14:14

那珂川河畔公園,水生植物園(那須塩原市),14:14, 14:16, 14:17
2枚目:流れの淀んだ場所を探して 採集(那珂川河畔公園,水生植物園-01)
しかし,よく見ると,ここも若干水の流れがあった。。。
そのためだろうが,原生生物はほとんどいない。
3枚目:現在地を確認。
観察された生物: ユーグリファ(Euglypha sp.), トラケリウス(Trachelius subtilis), ディセマトストマ(Disematostoma minor), 棘毛類繊毛虫, 珪藻各種, ミジンコ, ケンミジンコ, ソコミジンコ,

那珂川河畔公園,水生植物園(那須塩原市),14:18

那珂川河畔公園,水生植物園(那須塩原市),14:18
前方のT字路を右へ。

北側の湿地へ(那須塩原市),14:19

那珂川河畔公園,水生植物園,木道がないエリア(那須塩原市),14:19

2013年01月の様子(2013.01.01,13:46撮影)。

Part III: 那珂川河畔公園〜鳥野目河川公園へ
2016.01.01, 14:19 - 14:38