HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 12 . 19 | お知らせ

2015.12.19, Part XII

〜白鳳公園〜大森池

白鳳小学校北西交差点を直進(尾張旭市),13:29
1枚目:交差点から先の道路には分離帯がある。ただし,2+2ではなく,1+3だ。
2枚目:交差点名を確認。

ここがその場所なのだが,,,(尾張旭市),13:30
1枚目:金網柵で囲まれている。その中にあるのは水ではなく,木と草ばかりだ。 ??しかし,よくよく見ると,わずかに水面らしき場所も見える。
2枚目:地図では,草地のマークが記してあるのみ。 3枚目:航空写真だと,このように草地というか,若干茂みがあるようにも見える。 たしかに,その通りだった。
Mapionなどでは,ここも白鳳公園の一部として描いてある。

少し進んでパノラマ撮影(尾張旭市),13:30
全体の形からすると,ここは遊水地のようだが,中がこんなになっている遊水地は初めて見た。 すでに遊水地ではなくなっているのかも知れない。 普通,これくらいのサイズの遊水地だと,コンクリートの箱のままで存在していることが多い(下段)。 ため池的な機能を持たせたいなら,水を張っておく場合もある(下々段)。 しかし,これだけ草木が茂り,一部に水面があることからすれば,ここはまさに湿地として長い間,育まれてきたことを意味している のではないだろうか?
意図的にそうしたのか,長年放置された結果,こうなったのかは不明だが,,。
奥に見えるのは白鳳小学校。


東郷美化センターの入口近くにある調整池(東郷町), 2015.11.21,15:27, 水がない。柵で囲まれている。

柵に囲まれた溜池だった(刈谷市), 2015.12.12,14:51-14:52

池の内部を望遠撮影(尾張旭市),13:31
たくさんの草と結構な太さの樹木も育っている。 一部に平坦な部分があるが,そこは緑色をしているので,水面に浮かぶ藻類かも知れない。

池の内部を望遠撮影(尾張旭市),13:31
なんとも不思議な光景だ。

さらに東へ(尾張旭市),13:33
画面左を見ると,道路の中央にフェンスがある。その先には紅白の棒が並んでいる。 これは,さきほどの白鳳小学校北西交差点を過ぎてから現れた。 前方は白鳳小学校北東交差点だが,その先にも続いている。
上記のように,白鳳小学校北西交差点を過ぎた先では1+3車線だったが, いつのまにか2+2車線に変わっている。 航空写真で確認すると,さきほどの白鳳公園付近で1+3から2+2に変わったようだ。 う〜む不思議。それ以上に不思議なのは・・・。

分離帯の左右で段差ができてきた(尾張旭市),13:36
このままいくとこちら側(右)がどこかで立体交差でもするのかと思いきや,,,。

段差があるのはここだけだった(尾張旭市),13:38
1〜3枚目:北を向いてパノラマ撮影。 3枚目:前方でふたたび同じ高さに戻っている。これはどういうことだろう?
考えられるのは,この辺は他より左右の標高が大きいので,4車線にする際に2車線ごとに高低差をつけたのかも。

旭前駅北交差点,信号が赤だったので道路の左側へ移動(尾張旭市),13:40-13:41
次の茅池交差点を左折するためだ。

さらに東へ(尾張旭市),13:42

茅池(ちがいけ)交差点を左折,北へ(尾張旭市),13:44
ちなみに,Mapion ではここを「城前町茅池」交差点と記してある。 どちらが正式名称かは不明。しかし,現地に「茅池」と書いてあるのだから,現在はこちらが正式なのだろう。

少し進んで右へ入る(尾張旭市),13:46

このY字路は左へ(尾張旭市),13:46

住宅地の中,ゆるい坂を上がる(尾張旭市),13:47

前方に堰堤が見えてきた,あそこが大森池,のはず(尾張旭市),13:48

斜め前の階段を上がる(尾張旭市),13:49

階段を正面から撮影(尾張旭市),13:50

階段を上がった先にあった案内(尾張旭市),13:50

大森池(尾張旭市),13:50-13:51
1〜3枚目:上の案内の脇からパノラマ撮影。 水際は段差があるし,見える範囲ではすべて金網フェンスで囲まれている。 ここは純粋はため池のようだ。採集不可。

Part XIII: 大森池〜長池〜名称不明の溜池
2015.12.19, 13:51 - 14:08