HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 12 . 12 | お知らせ

2015.12.12, Part IX

大高緑地(琵琶ヶ池〜地下道)

琵琶ヶ池の中央部を横断する道(橋?)の途中でパノラマ撮影(名古屋市),11:57
1枚目:左側の茂みは対岸ではなく,池の南側から北へ突き出している半島部分だ。 下段の四阿はその半島の先端に建っている。

大高緑地,琵琶ヶ池(名古屋市),11:58
1枚目:途中に四阿がある。 2枚目:四阿からの眺め(北側)。

四阿の先,左側は半島で東西に仕切られた池の西側になる(名古屋市),11:59
マガモらしき姿があった。遠過ぎて確認できない。

対岸へ出て右折,琵琶ヶ池の西岸沿いを進む(名古屋市),11:59

大高緑地,琵琶ヶ池の西岸沿いを北へ(名古屋市),12:00

前方で入り江になった部分を通るため,左にカーブ(名古屋市),12:00

前方で右に折れるが,その先には芝生広場と大きな滑り台がある(名古屋市),12:01
1枚目:入り江の部分を通過するため,前方で右にカーブする。
2枚目:突き当りにある案内図。これは南北が逆になっている。

芝生広場にある滑り台を左に見つつ進む(名古屋市),12:02-12:03
2枚目:前方に「ボート券売場」がある。

ここは右へ(名古屋市),12:04
2枚目:地図によると,右の道の途中に小さな池が左側にあるはず。

左下にある池を撮影(名古屋市),12:04
少し進むとその池があった(1枚目)。 しかし,周囲は金網柵で囲まれているので近付けない。

前方に柵のない場所がある,あそこから降りられそうだ(名古屋市),12:05

階段があった,これを降りる(名古屋市),12:05

階段を降りたところでパノラマ撮影(名古屋市),12:06
柵沿いを直進。

車道に沿って歩道があった(名古屋市),12:06
1〜3枚目:パノラマ撮影。
1枚目:左には金属柵がある。あそこが公園の入口らしい。 3枚目:こちらへ進む。この方向に名鉄名古屋本線の左京山駅がある。そこへ向う。

ここが大高緑地の北端だが,,(名古屋市),12:07
車道を横断しようと思うのだが,横断できそうな場所が見当たらない。

地下道があった(名古屋市),12:07
この辺は交通量が多いので,車道の下を通って横断するようだ。 が,その前に。 2枚目:地図によると,右にも池があるはずなので,地下道へ入る前に右へ。

これが池?(名古屋市),12:08
1枚目:右にはなにやらモニュメントのようなものがあった。 右に「大高緑地」の名前が大きく描かれている。 手前には土が漏られているが,よく見ると中央の円筒形のものは「噴水」として造られたようだ。 デザイン的にそうとした考えられない。
とすると・・・。
現在は,手前には土が山盛りになっているが,かつてはここが池だったはずだ。 手前の縁の部分を見ると,かつてはここから水が溢れていた様子が想像できる。 いったいどうしてこうなったのだろう?この後,ここに植栽でもするのだろうか?
2枚目:現在地を確認。たしかにここに池(噴水池)があったはずだ。
3枚目:池の名残りがないかと裏を見てみたが,ただ草が生えているだけだった。

地下道へ降りる(名古屋市),12:09

Part X: 緑地前歩道橋〜左京山駅〜前後駅〜小堤西池
2015.12.12, 12:10 - 12:55