HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 12 . 05 | お知らせ

2015.12.05, Part XI

〜新池〜植物公園〜

左に上の道路へ上がる階段があった(名古屋市),12:52
これは地図には描かれていない。歩行者にとってはこれがないと不便だ。 助かった。

階段を上がり上の道路へ(名古屋市),12:52

上の道路に上がったところで左前右を撮影(名古屋市),12:53
3枚目:これからこちらへ進む。
画面右,ここにも「東山一万歩コース」の案内があった。

車道沿いを東へ向かう(名古屋市),12:54

車道沿いを東へ向かう(名古屋市),12:54

左に「信貴山名古屋別院,毘沙門寺」の入口があった(名古屋市),12:56
ここは通行量が多いのに横断するための信号がない。 地図をみるかぎり他にはルートがない。ここを訪れる際は難儀するだろう。

藤巻町交差点(名古屋市),12:59
左前方には「植物公園」がある。また,右へ入るとその先に「新池」があるはず。 航空写真を見るかぎり「新池」の周辺は深く落ち込んでいるので採集には適していないはず。 しかし,一応,確認してみることにした。とういことで,まずは右へ。

右折してすぐ先にY字路がある,そこを左へ(名古屋市),13:00

住宅地沿いの狭い道を南へ(名古屋市),13:00

次のY字路は左へ・・・なのだが(名古屋市),13:01
1,2枚目:パノラマ撮影。 1枚目:左に工事の案内があった。250m先から通行止めとの案内だ。 しかし,その辺に「新池」がある。とりあえず行けるところまで行ってみることにした。
3枚目:現在地を確認。

前方に車が2台停まっている(名古屋市),13:02
その手前から未舗装に変わっている。

「新池」へ(名古屋市),13:02, 13:03, 13:04
1枚目:左の水路側に カラスウリTrichosanthes cucumeroides,ウリ科 カラスウリ属) の赤い実があった(望遠撮影)。これを見るのは久しぶりだ。
2枚目:まもなく「新池」が見えてくるはずだが,,。 3枚目:現在地を確認。

「新池」に到着(名古屋市),13:04
池の周囲は深く落ち込み,周囲は樹林で厚く覆われている。 予想した通りだ。このすぐ先は通行止めだし,これ以上先に進んでも時間と体力の無駄だ。 ここでUターンすることにした。

さきほどの藤巻町交差点まで戻り,横断して右折(名古屋市),13:09
写真を撮ろうとした際,電池が切れた。ちょうど信号が青だったので電池交換していたのでは間に合わない。 交差点を撮影せずに横断してしまった。 これは,その後,交換した使用済みの電池。

さらに東へ(名古屋市),13:09

すぐ先に植物公園がある(名古屋市),13:10

植物公園(名古屋市),13:11
小さな公園だが,中央に大きなひょうたん形の池がある。中央には四阿がある。

植物公園(名古屋市),13:12
四阿の西側の通路は立入禁止だった。

植物公園(名古屋市),13:12
池の北側。う〜む。どこも同じだ。 池端は岩が並べてあり,水際には草がたくさん生えている。 藻塊も水垢も無さそうだ。白い泥水のみ。 これでは原生生物は期待できない。採集中止。

植物公園を出てさらに東へ(名古屋市),13:13

そのまま東へ(名古屋市),13:14

途中にある西山本通3交差点(名古屋市),13:19
ここは直進。といっても道じたいが右にカーブしているので正確には直進ではない。

Part XII: 〜デッチョ池〜牧の里歩道橋〜
2015.12.05, 13:21 - 13:46