2/15採集分 岡崎中央総合公園 自然観察の里,小呂池 |
自然観察の里-02(12:19)
観察された生物:
共生藻を持つラッパムシ(Stentor fuliginosus),
トリボネマ(Tribonema),
ユレモ(Oscillatoria sp.),
ワムシ,
センチュウ,
自然観察の里-03(12:26)
観察された生物:
渦鞭毛虫の一種,
ミドリムシ2種(Euglena sp.),
共生藻を持つラッパムシ(Stentor fuliginosus),
シヌラ(Synura),
マルロモナス2種(Mallomonas sp.),
珪藻各種,
クラミドモナス(Chlamydomonas sp.),
クロロモナス(Chloromonas),
ミカヅキモ(
Closterium ehrenbergii,
C. intermedium,
C. toxon,
Closterium sp.),
イボマタモ(
Euastrum verrucosum bay opening wide,
ダルマオトシ(Hyalotheca dissiliens)多数,
ワムシ,
ケンミジンコ,
ソコミジンコ,
自然観察の里-04(12:28)
観察された生物:
渦鞭毛虫の一種,
クリプトモナス(Cryptomonas sp.),
アニソネマ(Anisonema),
小型鞭毛虫数種,
ポリカオス(Polychaos dubium),
Pontigulasia,
ユーグリファ(Euglypha acanthophora),
共生藻を持つラッパムシ(Stentor fuliginosus),
ゴニオストマム(Gonyostomum semen),
珪藻各種,
ヒザオリ(Mougeotia),
アオミドロ(Spirogyra),
ミカヅキモ(
Closterium praelongum),
ユレモ(Oscillatoria sp.),
センチュウ,
自然観察の里近く-01(12:36)
観察された生物:
ウチワヒゲムシ(Phacus torta),
フセツボカムリ(
Centropyxis aculeata),
アミカムリ(
Nebela retorta
殻が細長く,首部分がカーブしている。全形はサイフォデリアに似ている,東海地方でよく見られる),
小型繊毛虫数種,
マルロモナス(Mallomonas sp.),
珪藻各種,
サヤミドロ(Oedogonium),
ヒザオリ(Mougeotia),
ミカヅキモ(
Closterium kuetzingii,
C. lunula var. lunula多数),
ケズネモ(Gonatozygon kinahani),
ワムシ,
ミジンコ,
ヒドラ,
自然観察の里近く-02(12:39)
観察された生物:
トリネマ(Trinema lineare),
スピロストマム(Spirostomum intermedium),
ウロセントルム(Urocentrum turbo),
ゾウリムシ(Paramecium caudatum),
デキシオトリカ(Dexiotricha sp.),
未同定の繊毛虫,
小型繊毛虫数種,
イタチムシ,
小呂池-01(14:07)
観察された生物:
マルウズオビムシ(Peridinium),
クリプトモナス(Cryptomonas ovata),
ミドリムシ(Euglena sp.),
キロドントプシス(Chilodontopsis),
レンバディオン(Lembadion lucens),
棘毛類繊毛虫,
小型繊毛虫数種,
珪藻各種,
ヒザオリ(Mougeotia),
ホシミドロ(Zygnema),
ワムシ,
小呂池-02(14:09)
観察された生物:
ラクリマリア(Lacrymaria sp.),
ナスラ(Nassula)?,
未同定の繊毛虫,
珪藻各種,
Achromatium sp.,
ソコミジンコ,
クマムシ,
小呂池-03(14:12)
観察された生物:
マルウズオビムシ(Peridinium),
クリプトモナス(Cryptomonas sp.),
レンバディオン(Lembadion lucens),
珪藻各種,
ヒザオリ(Mougeotia),
アルスロデスムス(
Arthrodesmus convergens),
ケンミジンコ,
東公園 菖蒲園(14:54)
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
小型繊毛虫数種,
珪藻各種,
ミカヅキモ(
Closterium lunula var. lunula)多数,
カイミジンコ,
センチュウ,