HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 11 . 22 | お知らせ

2014.11.22, Part VIII

〜島池東交差点〜竹の水池〜長成池

Y字路の左側の様子(常滑市),13:54
左に「セントレア・ホース(乗馬),御自由にお入りください。」と書かれた看板があった。 郵便受けもある。 さきほどの「こだま畜産」が乗馬クラブを運営している?

右へ,カーブしつつ坂を下る(常滑市),13:55

前方で「味覚の道」に復帰して左折,ふたたび北へ(常滑市),13:55

前方に見えるのが「島池東交差点」,あそこを右折する(常滑市),13:58
交差点の左奥が「島池」だ。

交差点を横断して,左にある島池へ(常滑市),13:59

「島池」(常滑市),14:00

「島池東交差点」を右折して東へ,この道路名は?(常滑市),14:00

上空からモーター音がしていたので見上げると・・・(常滑市),14:01
モーターパラグライダーの姿があった。かなり遠い。望遠でこれが精一杯。

左前方にある「竹の水池」が迫ってきた(常滑市),14:02

竹の水池(常滑市),14:03-14:04
1〜3枚目:池の西端からパノラマ撮影。 4枚目:iPad mini で現在地を確認。 

竹の水池(常滑市),14:04
少し進んで再度,パノラマ撮影。

竹の水池(常滑市),14:05
さらに進んでパノラマ撮影。

池の東端が迫ると・・・(武豊町),14:06

東端が迫ると・・・(武豊町),14:06-14:07
池に オオバンFulica atra,クイナ科 オオバン属) の姿があった。1羽だけだが。

竹の水池を過ぎてさらに東へ(武豊町),14:07

さらに東へ(武豊町),14:10
ヤツデFatsia japonica,ウコギ科 ヤツデ属)

竹の水池,さらに東へ(武豊町),14:13-14:14
1枚目:斑入りのキヅタ。 カナリーキヅタ(オカメヅタ,Hedera canariensis,ウコギ科 キヅタ属) というようだ。似たものに セイヨウキヅタHedera helix) があるが,葉の形はカナリーキヅタにより似ている。
2,3枚目:これは ヤマノイモ(ヤマイモ,ジネンジョ,Dioscorea japonica,ユリ目 ヤマノイモ科 ヤマノイモ属) 4枚目:iPad mini で現在地を確認。 まもなく長成池だ。

長成池へ(武豊町),14:15
ここは池の西端付近。 この近くに入口があるかと期待したが,なかった。 入口は,もっと先のようだ。

Part IX: 長成池
2014.11.22, 14:20 - 14:38