HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 05 . 11 | お知らせ

2014.05.11, Part III

荒川左岸河川敷(2)

荒川左岸河川敷を北へ(長瀞町),13:28
砂礫だらけの場所に1株だけ咲いていた。 かなり厳しい環境のせいか葉の色がやや黄ばんでいる。 よくよく見ると ムラサキハナナ(オオアラセイトウ,Orychophragmus violaceus,アブラナ科) のようだ。栄養状態が悪いのでこんな姿になったのだろう。 また,普通はすでに花の時期は終っているが,今頃咲いたのも栄養状態が良くないためと思われる(注)。 必死になって子孫を残そうとしたのかも知れない。

注:この時は随分遅く咲いているなと思ったが,ここ長瀞では2012年の06月に咲いているのを撮影したことがある。 →こちら
埼玉の他の地域でも05月に咲いているのを撮影したことがある。 →こちら

荒川左岸河川敷を北へ(長瀞町),13:28-13:29

岩塊の前の大きな窪みに水がたまっている場所(長瀞町),13:29
わずかだが水際に草が生えていた。


2014年03月の様子(2014.03.09,13:27撮影)。

2014年01月の様子(2014.01.07,13:05撮影)。

2013年11月の様子(2013.11.23,12:10撮影)。

前々回(2013.09.22)までの様子はこちら

右前方に「虎岩」があるが,,(長瀞町),13:31
1枚目:左に看板がある。

「虎岩」近く(長瀞町),13:31
ここにも「ストップ!水難事故! 荒川で死亡事故多発」 と書かれた看板があった。

荒川左岸河川敷,虎岩(長瀞町),13:31
前回(2014.03.09)は上に上がったが,今回はパス。


2014年03月の様子(2014.03.09,13:30撮影)。

荒川左岸河川敷をさらに北へ(長瀞町),13:32
この辺からは草木の多い砂地となる。


2014年03月の様子(2014.03.09,13:32撮影)。

2014年01月の様子(2014.01.07,13:08撮影)。

2013年11月の様子(2013.11.23,12:14撮影)。

荒川左岸河川敷を北へ(長瀞町),13:32
足下の砂地は テリハノイバラRosa luciae,バラ科 バラ属) がいたるところで枝を伸ばしている。

荒川左岸河川敷の北端へ(長瀞町),13:33

2014年03月の様子(2014.03.09,13:33撮影)。

2014年01月の様子(2014.01.07,13:10撮影)。

荒川左岸河川敷の北端,川岸へ(長瀞町),13:34

荒川左岸河川敷の北端,坂を降りる(長瀞町),13:34

荒川左岸河川敷の北端(長瀞町),13:34

2014年03月の様子(2014.03.09,13:34撮影)。

2014年01月の様子(2014.01.07,13:11撮影)。

これまでの様子はこちら

荒川左岸河川敷の北端(長瀞町),13:35
しゃがんで再度撮影。

近くの岩盤を通って,遊歩道へ上がる(長瀞町),13:35

岩盤を通って,遊歩道へ上がる(長瀞町),13:36
1,2枚目:キヅタHedera rhombea,ウコギ科 キヅタ属) の葉がたくさん増えていた。 3枚目:残念ピンぼけ。

岩盤を通って,遊歩道へ上がる(長瀞町),13:36
近くには オオバギボウシHosta montana,ユリ科 ギボウシ属) の葉が育ちつつあった。 昨年(2013.07.14) は,ここで大きな白い花が咲いていた。


2013年09月の様子(2013.09.22,14:18撮影)。 この時は実に変わっていた。

2013年07月の様子(2013.07.14,14:12撮影)。

Part IV: 左岸沿いの遊歩道
2014.05.11, 13:37 - 13:44