HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 04 . 13 | お知らせ

2014.04.13, Part XII

香積寺へ降りる

飯盛山を南へ下る(豊田市),13:23
前方に赤い幟が見えた。

幟の手前でパノラマ撮影(豊田市),13:24
1枚目:左上に祠があった。 1,2枚目:周囲には 「奉納,家内安全,豊栄稲荷大明神,・・・」と書かれた幟がたくさん。 豊栄=とよさか,と読むらしい。

祠を正面から撮影(豊田市),13:24
2枚目:望遠撮影。 薄暗いのでピンぼけ。

飯盛山を南へ下る(豊田市),13:24
坂の先には朱色の鳥居が並んでいた。

飯盛山を南へ下る(豊田市),13:25
1枚目: マムシグサ) か,その仲間。 周囲には地表を這う テイカカズラTrachelospermum asiaticum) の葉がたくさん見られる。
2,3枚目:ヤブソテツの仲間だと思うが,これは ヤマヤブソテツCyrtomium fortunei var. clivicola)?

飯盛山を南へ下る(豊田市),13:25
イノデの仲間?
これは ??Polystichum sp.)
2枚目:ピンぼけ,3枚目:ブレてしまった。

飯盛山を南へ下る(豊田市),13:26
これはイヌワラビの仲間のようだ。
??Athyriium sp.,イワデンダ科 )
背景にあるのは, テイカカズラTrachelospermum asiaticum

飯盛山を南へ下る(豊田市),13:26

飯盛山を南へ下る(豊田市),13:26
この鳥居はだいぶ古い。

装束塚への分岐(豊田市),13:27
1〜3枚目:パノラマ撮影。 1枚目:左下に香積寺の屋根が見えた。 3枚目:右の階段の先に装束塚があるようだ。

坂の上にある装束塚の解説(豊田市),13:27
階段の先に装束塚があるはずだが,,,。ここはパス。

飯盛山を南へ下る(豊田市),13:28
2枚目:右前方に何やら現れた。

「鈴木五代の墓」の案内(豊田市),13:28

これが「鈴木五代の墓」(豊田市),13:29

飯盛山を南へ下る,その先にもあった(豊田市),13:29

ここは?(豊田市),13:30

ここは?(豊田市),13:30
1枚目:石像の裏に「十六羅漢」と書かれた板が立っている。 2枚目:他には「画禅一致の『二五世風外禅師』」という板もある。 ここは墓?

階段を下る(豊田市),13:31

Part XIII: 香積寺〜香嵐渓(巴川右岸)
2014.04.13, 13:32 - 13:44