HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 02 . 11 | お知らせ

2014.02.11, Part XVII

大石の交差点〜モズの交差点〜旧鞍ヶ池展望台跡地広場へ

豊田市自然観察の森,途中にあるT字路,ここは「田んぼの交差点」(豊田市),13:30

T字路でパノラマ撮影(豊田市),13:30
1枚目:遠くに大石が見える。あの近くが「大石の交差点」だ。 2枚目:これから進む方向。角に「田んぼの交差点」の案内と道標がある。 3枚目:こちらは南方向。先には「古瀬間団地」がある。 復路では,その近くのバス停からバスに乗車して駅に戻った(後出)。

豊田市自然観察の森,田んぼの交差点の案内と道標(豊田市),13:31
次が「大石の交差点」だ。

「大石の交差点」が迫る(豊田市),13:31-13:32
1〜3枚目:少し手前でパノラマ撮影。 1枚目:さきほどから撮影している大石。 2枚目:前方で右からくる道と合流する。 その合流点が「大石の交差点」だ。

「大石」を望遠撮影(豊田市),13:32

「大石」の近くにある谷地(豊田市),13:33
事前の調査では,現在の道路の北側に何ケ所か谷地が続いている。 余裕があれば,近付いてみるつもりだったが・・・。
1枚目:階段状になっている。両側にはフェンスのようなものがある。 どうやら立ち入りできないようだ。 2枚目:谷地の奥を望遠撮影。水辺はあるか,ないか,ここからではわからない。

「大石の交差点」に着いた(豊田市),13:34
1枚目:前方で南からくる道と合流している。 そこに案内図と道標が立っている。 2枚目:iPad mini で現在地を確認。

さらに東北東へ,次は「モズの交差点」(豊田市),13:35

右の高台に上がって行く階段がある,そこが「モズの交差点」だ(豊田市),13:36

「モズの交差点」に到着(豊田市),13:36
1枚目:この後は東にある矢並湿地を目指すので,この階段を上がる。 2枚目:案内図と道標。

右に畑らしき場所があるが,その脇を通って高台の先へ(豊田市),13:37

樹林帯に入ると,急な上り階段が始まった(豊田市),13:38
ここからはおよそ100mほど標高を上がる。 今回はあちこちで細かなアップダウンがあったが,ここからは一気に100m上がる。ややきつい。

豊田市自然観察の森,尾根上の道を進む(豊田市),13:39

ふたたび上り階段(豊田市),13:39

階段の途中に大きな岩がある(豊田市),13:40
さきほどの「大石」もそうだが,周囲には岩場がないのに,所々にこのような大きな岩がある。 やや不思議。

その先にも大きな岩があった(豊田市),13:41-13:42
3枚目:iPad mini で現在地を確認。 この辺は地図にルートが描かれていない。 昔は狭い山道で,「豊田市自然観察の森」が整備される際に整備されたのだろう。 木造の階段(上段)が見た目も新しい。

階段の先にまた大きな岩があった(豊田市),13:43-13:44
2枚目:iPad mini で現在地を確認。

大きな岩が迫る(豊田市),13:44

岩の表面は苔むしていた(豊田市),13:45

階段を上る,前方が明るくなってきた(豊田市),13:45

尾根筋に出た(豊田市),13:46
1,2枚目:階段の終り近くで左前右をパノラマ撮影。 3枚目:iPad mini で現在地を確認。 ピンぼけてしまったが,地図にある点線が尾根筋を示しているようだ。

尾根筋の左右を撮影(豊田市),13:46
1枚目:下り方向。こちらにも道がありそうだ。 しかし,ほとんど歩かれていないので落ち葉で埋まっている。 2枚目:上り(東)方向。これからこちらへ進む。

Part XVIII: 〜旧鞍ヶ池展望台跡地広場〜第二鞍ヶ池配水場〜
2014.02.11, 13:48 - 14:06