HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2013 . 01 . 03 | お知らせ

2013.01.03, Part V

鳥野目河川公園(4)

鳥野目河川公園,水路沿いを南東へ進む(那須塩原市),11:57
2枚目:右岸にあるやや大きな入り江(池)の水面はほぼ全面に氷が張っていた。 あそこでも採集したことがあるが今回は中止。


2008年04月の様子(2008.04.04,11:00-11:01撮影)。
これは対岸へ移動して西側から池を撮影している。この時は採集した。

2008年0401月の様子(2008.01.02,15:17-15:19 ?撮影)。
この時も採集したが,結構いた。

鳥野目河川公園,湿地帯(那須塩原市),11:58
ここからは桟橋状の木道を歩く。
3枚目:木道の右,ここにも細長い入り江のようになった場所がある。 流れが淀んでいるし,幸い氷りは張っていないようだ。近付いてみることにした。

鳥野目河川公園,湿地帯(那須塩原市),11:58
木道を歩いて右岸側へ移動し・・・。

鳥野目河川公園,湿地帯(那須塩原市),11:59-12:00
1枚目:細長い入り江の入口付近の様子。 2枚目:流れの淀んだ場所で採集(鳥野目河川公園-2)。
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, ディフルギア( Difflugia sp.), ユーグリファ(Euglypha sp.), トリネマ(Trinema sp.), コレプス(Coleps hirtus), メソディニウム(Mesodinium), レンバディオン(Lembadion lucens), ディセマトストマ(Disematostoma bütschlii), タルケイソウ(Melosira), 他の珪藻各種, 未同定の糸状藻, ケンミジンコ,


2008年04月の様子(2008.04.04,10:58撮影)。
これは下流側(南)から撮影している。この時は採集しなかった。

2008年01月の様子(2008.01.02,15:15?撮影)。
これも下流側(南)から撮影している。この時は結構いたのだが・・・。

公園の南端から車道へ出る(那須塩原市),12:02

右岸沿いの遊歩道を南西へ(那須塩原市),12:.03

右岸沿いの遊歩道を南西へ(那須塩原市),12:06
1枚目:左は公園から流れでた水路。

右岸沿いの遊歩道を南西へ(那須塩原市),12:07
遊歩道の途中にある太陽光発電パネルが着いた常夜灯? 円柱に開いた窓の上に何やら照明器具のようなものがあった。 パネルはだいぶ痛んでいるようだが,今でも機能しているのだろうか?

右岸沿いの遊歩道を南西へ(那須塩原市),12:07-12:08
公園から流れでた水路にたくさんの籠というか箱のようなものが設置してあった。 水流で流されないようにするため,籠上に重しの石が置いてある。 籠の中には何がいるのだろう?

「覚楽荘」の手前にもキヅタが(那須塩原市),12:12
ここにもキヅタ(フユヅタ,Hedera rhombea,セリ目 ウコギ科 キヅタ属)が巻きついた木がある。

「覚楽荘」の手前(那須塩原市),12:13-12:14
このキヅタ(フユヅタ,Hedera rhombea,セリ目 ウコギ科 キヅタ属) にはたくさんの実が付いていた。

「覚楽荘」が迫る(那須塩原市),12:16
この後,「覚楽荘」手前のT字路を右折。元来た道を辿って実家へ戻った。

前方の坂(市道 大和町上黒磯線)を上がる(那須塩原市),12:23

 目 次 へ 
2013.01.03, 10:54 - 12:23