HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2009 . 06 . 14 | お知らせ

2009.06.14, Part VIII

兎平駐車場〜栂平

兎平駐車場の奥にある栂平園地起点(福島市),13:41
既述したように,当初の予定にはなかったが,東吾妻山を経由する替りに, 磐梯吾妻スカイラインを通ることになったので,その途中にある「栂平」(注)に立寄ることにした。

注:左前方の標柱には「栂平園地起点」と書いてある。 しかし,ガイドブック等には「栂平園地」ではなく「栂平」とのみ記されている。 この違いがよくわからなかったが,この後,判明した。 「栂平園地」はその名のとおり,「栂」が生えた平な場所に設置された「園地」(=休憩所&展望所?らしい)。 ガイドブックにある「栂平」は園地も含めた周辺の平坦な場所をさすようだ。 湿原があるのは「園地」ではなくその近くにある「栂平」の一角。 この時は「栂平園地」=湿原と思い込んでいたため,この後,若干混乱した。

栂平へ(福島市),13:41-13:42
入口から中に入ると薄暗い樹林帯の中に,ゆるやかな登り坂が続いていた。

栂平へ,途中で沢を渡る(福島市),13:42-13:43

栂平へ(福島市),13:43-13:44
沢の後はしばらく平坦な場所を歩く。 2枚目:マイヅルソウMaianthemum dilatatum)の群生。 ここは林床で日射しが弱いためか,花はまだ咲いていない。

栂平へ(福島市),13:46-13:48
1枚目:湿ってはいるがさほどぬかるんではいない登り坂。 2枚目:道端に咲くエンレイソウTrillium smallii)と, 3,4枚目:??)。 ツツジの仲間だが,これだけでは種の判別は無理?

栂平へ(福島市),13:49
途中から丸太を横に並べた階段が現れた。

栂平へ,兎平駐車場から400m,栂平まであと600m(福島市),13:50
1枚目:その途中に標柱が立っていた。 2枚目:「↑兎平方向 0.4 km,←栂平園地 0.6 km」と記してある。

栂平へ(福島市),13:51-13:54
1,2枚目:ほどなく階段は終り,普通の山道が続く。ここも湿ってはいるが,ぬかるんではいないので歩きやすい。

栂平へ(福島市),13:55-13:56
1枚目:路肩に崩壊防止のための丸太柵が敷設された場所。 2枚目:その先にベンチがあった。そこで立ち止まり視界が開けた左を見ると・・・。

栂平へ,浄土平を俯瞰する(福島市),13:56
1,2枚目:遠くに浄土平が見えた。ガスがあるので霞んで見える。

栂平へ,浄土平を望遠撮影(福島市),13:56

栂平へ(福島市),13:57
1枚目:やがて傾斜が急になると・・・。 2枚目:その先に湿原が現れた。ここが栂平のようだ。

栂平に到着(福島市),13:58
湿原が近付くと木道が現れた。 この木道は細長い湿原を周回できるように長方形に敷設されている。

栂平(福島市),13:58
1〜3枚目:その周回路の様子をパノラマ撮影。 ここからは両端や向いにある木道は見渡せないが,栂平園地を訪れた後,一周した。

栂平(福島市),13:59
コバイケイソウVeratrum stamineum)?
ガイドブック(日野 東・葛西英明著,南とうほく花の湿原,無明舎,2002年刊)によると, 時期によってはこのコバイケイソウが湿原全体を覆い尽くすこともあるらしい。 今回はそれほどでもないようだ。ただし,まだ芽吹いたばかりなので,この後,成長して背が高くなると 今よりも目立つようになるだろう。

栂平(福島市),13:59
1,2枚目:右折して少し進んで湿原の北側をパノラマ撮影。 いったん元に戻る。

栂平(福島市),13:59
1,2枚目:今度は湿原の南側をパノラマ撮影。 1枚目:画面左に立つ標柱のある所が,兎平駐車場から上がってきた場所。 その先にも同じような標柱が立っている(この時は気づかなかったが,,)。 あそこが「栂平園地」の入口だった・・・。

栂平(福島市),13:59-14:00
元のT字路に戻る。木道の下に水たまりがあった。ここは水路のようなので原生生物は期待できない。 よって採集せず。

栂平(福島市),14:00-14:01
1枚目:少し南へ下がると,木道から少し離れた位置に池塘らしい場所があった。 2枚目:そこで採集(栂平)
観察された生物: ディフルギア( Difflugia bacilliferaD. oblonga), ヒアロスフェニア(Hyalosphenia nobilis), Argynnia, アミカムリ(Nebela collaris)?, 共生藻を持つ小型繊毛虫, 珪藻少々, ミクロスポラ(Microspora), ハタヒモ(Netrium digitus), フタボシモ(Cylindrocystis), クロオコッカス(Chroococcus turgidus), センチュウ,

栂平(福島市),14:02
さらに南へ進むと・・・。

栂平園地はこの先だった(福島市),14:02
1,2枚目:「←栂平園地 50m」と書かれた標柱が立っていた。 この時まで,この木道が敷設された場所が栂平園地だと勘違いしていた。 これを見て間違いに気づく。 しかし,それでもまだ「栂平園地」が湿原だと思い込んでいたので, 案内にしたがって「園地」へ向うことにした。 ガイドブックをよく見ればこのような間違いはしないで済んだのだが,,。 既述したように,ここは当初訪れる予定に入っていなかったので,事前によく調べていなかったのが基本的な原因。

Part IX: 栂平園地〜栂平
2009.06.14, 14:03 - 14:16