HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2009 . 04 . 05 | お知らせ

2009.04.05, Part I

石下駅〜大崎公園

守谷駅で関東鉄道常総線に乗り換え(常総市),09:31-09:34
今回は武蔵野線(北朝霞 08:36発〜南流山 09:11着),つくばエクスプレス(南流山 09:15発〜守谷 09:30着), 関東鉄道常総線(守谷 09:38発〜石下 10:05着)と乗継いだ。
1枚目:守谷駅で関東鉄道常総線の改札へ向う。 2枚目:改札を通る。 3枚目:ホームに降りるとすでに下館行きの電車(1両)が停まっていた(09:33)。 ここが始発ではないはずだが,,どうやらここでしばらく時間調整をするようだ。 4枚目:関東鉄道常総線は途中に無人駅もあるローカルな線路なので, 当然 Pasmo等は使えないだろうと思い,切符を購入して乗車した(守谷→石下間,720円)。 しかし,実際には,自動改札機にPasmo/Suicaのタッチパネルが付いていた(注)。

注:無人駅ではどうするのだろうと気になったが, 無人駅では運転手にPasmo/Suicaを見せて電車を降り,ホームにあるタッチパネルに触れることになっていた。 関東鉄道のHPによると,Pasmoの利用は先月の14日(2009.3.14)から始まったばかりらしい。

石下駅に到着(常総市),10:07-10:13
1枚目:ほぼ定刻通り石下駅に到着。駅舎を撮影してから自転車を組み立てた。 2枚目:石下駅の出入口は西側のみ(注)。これから向う小貝川は駅の東側にあるので, 駅の南にある踏切へ。この画像は駅舎前から左(南)方向を撮影したもの。こちらへ進む。

注:地図には線路の東側に大きな駅前広場が描いてある。 そのため,当然東側へ出られると思っていたが,どうもそうではないらしい。 不思議。 ネットで調べても西側から撮影した画像しか検索されない。 東側へ移動する陸橋(今回は撮影しなかったが)が駅舎の北側にあるので, おそらく東へ出ることも可能なのだろうが, それにしても改札のない東側に大きな広場があって改札のある西側(西口)の方が狭いというのは不思議。

踏切を渡って線路の東側へ(常総市),10:13
2枚目:ここを右折。南東へ。

南東へ,結城信用金庫のある十字路を左折(常総市),10:14-10:19
1〜2枚目:右折した後はしばらく南東に向って直進する。 3枚目:前方でやや右にカーブした後, 4枚目:結城信用金庫石下支店の角を左折。県道24号 土浦境線に入る(東へ)。

県道24号 土浦境線を東へ,石下高校東交差点を通過(常総市),10:19-10:20

県道24号 土浦境線を東へ,八間堀川を渡る(常総市),10:22-10:23
2枚目:八間堀川。右前方に見えるのは石下野球場。 3枚目:「またどうぞ,豊田城(注),長塚節 平将門,常総市」と書かれた看板。 まもなく常総市を出てつくば市へ入る。

注:駅から県道24号へ入る途中で薄青色の城が見えた。 写真撮影しなかったが,それが「豊田城」らしい。 かつてあった城を模したものらしいが,実際は地域交流センター。 「平将門」に関しては,旧石下町向石下という場所が将門の誕生の地とされていることによるらしい。

小貝川に架かる長峰橋を渡り,つくば市へ入る(常総市→つくば市),10:25-10:26
2枚目:ここでは橋の袂に「つくば市,Tsukuba City」の看板が立っているが, 地図では橋の中央部に境界線が引かれている。 画面の右下にわずかに自転車のタイヤが写っているが,この時,橋の袂に数名のサイクリストがいて道路を横断しようとしていた。 しかし,車の量が多いためかなり長い間渡れずにいたようだ。 今日は日曜日で花見のシーズン真っ盛りなので車が途切れることなく流れていた。

県道24号 土浦境線を東へ,長峰橋を渡る(つくば市),10:27

県道24号 土浦境線を東へ,T字路を左折(つくば市上郷),10:28-10:33
2枚目:県道133号との交差点。 この先にある「テクノパーク豊里」内にある大崎公園と台山公園を訪れた後, ここまで戻って右(南)へ入り,その先にある川口公園を訪れる予定。 3枚目:左が「テクノパーク豊里」の入口。ここには,それを示す独特な形をした信号が設置されていた。

つくばテクノパーク豊里へ(つくば市上郷→緑ヶ原),10:33-10:34

大崎公園に到着(つくば市緑ヶ原),10:34-10:35
1〜3枚目:公園の西端から北東〜南東をパノラマ撮影。 3枚目:公園の東側にある調整池へ。

大崎公園内にある調整池(つくば市緑ヶ原),10:35
1〜3枚目:西側から調整池をパノラマ撮影。

大崎公園内にある調整池(つくば市緑ヶ原),10:36
1〜3枚目:池の南東岸へ移動し,池とその先(西側)にある野球場をパノラマ撮影。

大崎公園内にある調整池(つくば市緑ヶ原),10:36-10:38
1枚目:岸辺の様子。水底には薄茶色の泥が見えるのみ。水中には比較的最近まで地面に生えていたと思われる草もあった。 比較的最近までは,水位が今よりも低かったようだ。 若干油くさい臭いもした。 2枚目:原生生物は期待できないが,とりあえず 採集(大崎公園)してみた。
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas platyuris), 小型鞭毛虫数種, ユーグリファ(Euglypha), キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum), ヒカリモ(Chromulina), タルケイソウ(Melosira), 他の珪藻各種, フタヅノクンショウモ(Pediastrum duplex), コエラストルム(Coelastrum reticulatum), ケンミジンコ, ワムシ,

Part II: 台山公園〜川口公園
2009.04.05, 10:40 - 11:07