HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2009 . 03 . 29 | お知らせ

2009.03.29, Part VII

清瀬下宿ビオトープ公園〜柳瀬川右岸(清柳橋〜志木大橋)

清瀬下宿ビオトープ公園,北側の池(清瀬市下宿),13:19
1〜3枚目:パノラマ撮影。 公園の先に見えるのは 清瀬水再生センター。この公園も再生センターの敷地内にある。

清瀬下宿ビオトープ公園(清瀬市下宿),13:20
1,2枚目:池に注ぐ水路を辿って公園の南側へ。 前回(2008.4.20)はこの橋の近くに大量の アオウキクサLemna aoukikusa) が浮かんでいたが,今回はまったく見当たらなかった。

清瀬下宿ビオトープ公園(清瀬市下宿),13:21
水路に架かる橋の袂に ヒメオドリコソウLamium purpureum) が咲いていた。

清瀬下宿ビオトープ公園,南端にある入口(清瀬市下宿),13:22

清瀬下宿ビオトープ公園,南端にある入口(清瀬市下宿),13:22
上と同じ場所から振り返って公園側を撮影。

清瀬下宿ビオトープ公園,元へ戻る(清瀬市下宿),13:23
既述したが右は清瀬水再生センター。

清瀬下宿ビオトープ公園,北側にある池へ(清瀬市下宿),13:23

清瀬下宿ビオトープ公園,北側にある池(清瀬市下宿),13:23-13:24

清瀬下宿ビオトープ公園(清瀬市下宿),13:25
観察デッキの近くに ツクシ(スギナEquisetum arvenseの胞子のう穂)が育っていた。

清瀬下宿ビオトープ公園(清瀬市下宿),13:29
適当な採集ポイントが見つからないので,とりあえず橋の近くで 採集(清瀬下宿ビオトープ公園)
観察された生物: 小型アメーバ, クロオコッカス(Chroococcus),

柳瀬川右岸を北東へ(清瀬市下宿→新座市大和田),13:30

柳瀬川右岸を北東へ,新座環境センター脇を通過(新座市大和田),13:33
2枚目:画面右に大勢の人がいるがここは大和田運動公園の北端部。

柳瀬川右岸を北東へ,英橋をくぐる(新座市大和田),13:35-13:37
1,2枚目:英橋(国道254号 川越街道)が迫る。 3枚目:車の量が多いので橋の袂を横断するのは難しい。 画面左の「埼玉県朝霞県土整備事業所」の案内にもあるように,ここは堤防を降りて橋の下を通る。

柳瀬川右岸を北東へ(新座市大和田),13:37-13:38
2枚目:地図には新座北高校とあるが,画面右の体育館?には「新座柳瀬高等学校」とある。 新座北高校と所沢東高校が統合されて,新座北高校があった場所に平成20年4月に開校したらしい。

柳瀬川ふれあい橋が迫る(新座市大和田),13:39

柳瀬川右岸を北北東へ,柳瀬川河川敷広場脇を通過(新座市大和田→新座),13:40-13:42
2枚目:河川敷には花見客らしい人々が結構いた。 しかし,この辺の桜はまだあまり咲いていないせいか人の数はそれほど多くない。

志木大橋が迫る(新座市新座→志木市館),13:45

志木大橋の袂を横断,柳瀬川右岸を北東へ(志木市館),13:48
従来はここを右折して帰宅していたが,今回はまだだいぶ早いので,このまま柳瀬川沿いを走り, 新河岸川,黒目川と川沿いを移動して(=大きく遠回りして)帰宅することにした。

Part VIII: 柳瀬川右岸(志木大橋〜栄橋)〜新河岸川右岸(〜富士下橋)
2009.03.29, 13:49 - 14:12