HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2009 . 01 . 17 | お知らせ

2009.01.17, Part IV

新利根川橋〜大福田天満宮・大福田農村公園〜レクリエーション公園?

「海から 125.5 kmです」を通過(五霞町大福田,おおふくだ),10:58

新利根川橋が迫る(五霞町大福田),11:00
ここでも堤防を横断する道路と交差する。

新利根川橋をくぐる(五霞町大福田),11:00-11:01
1〜4枚目:交差点を過ぎたところで北〜東〜南をパノラマ撮影。 新利根川橋は非常に長い。川の上だけでなく堤防の外側にも続く。 2枚目:橋に上がることもできるが,車の量が多いのでとても横断できそうにない。 3枚目:ここは右へ降りて橋の下をくぐるしかない。

新利根川橋をくぐる(五霞町大福田),11:01

堤防に上がる前に近くの公園へ(五霞町大福田),11:01-11:02
1枚目:左へ行けば堤防に上がれるが,この近くに公園があるはずなので,とりあえずそこへ行ってみる。 で,ここは右へ。 2枚目:前方で右にカーブした後,前方の道へ。

南南東へ(五霞町大福田),11:03

ここは大福田天満宮(五霞町大福田),11:04
1,2枚目:パノラマ撮影。 公園があるらしい場所へ来ると,そこには鳥居と神社があった。大福田天満宮というらしい。

その奥に公園があった(五霞町大福田),11:04

ここが「大福田農村公園」,水辺は無い(五霞町大福田),11:04-11:05
1,2枚目:パノラマ撮影。 非常に小さな公園。四阿とブランコと滑り台とベンチと水飲み場がある。 当然ながら,水辺はない。予想した通り。

堤防へ戻る(五霞町大福田),11:06
1,2枚目:パノラマ撮影。 2枚目:前方で右折して堤防へ上がる。

堤防に上がる(五霞町大福田),11:07

堤防に上がったところで振り返って新利根川橋を撮影(五霞町大福田),11:07
1,2枚目:パノラマ撮影。 渋滞はしていないが途切れることなく車が流れている。

「海から 124.5 kmです」を通過,大福田農村公園が見える(五霞町大福田),11:08-11:09

途中にある休憩所?(五霞町大福田),11:10

「一級河川,海から 124.1 km,ここは大福田」を通過(五霞町大福田),11:10
休憩所のすぐ先にこの道標がある。その近くで堤防を横断する道路と交差する。

「海から 124.0 kmです」を通過(五霞町大福田),11:11
画面左,河川敷を通る道路は手持ちの地図には描かれていないが, ネット上のMAPPLE地図にはある。最近できた道路のようだ。

「海から 123.5 kmです」を通過(五霞町大福田),11:11-11:12

また堤防を越える道路と交差する(五霞町大福田),11:12
右は狭い道路だが,ここは埼玉県道・千葉県道267号 幸手境線だそうだ。 本当はこの先に橋が架けられて,対岸にある境市へつながるはずだったが,実際には橋はできておらず, また境市内の路線も通行不能の状態らしく,実質的にはこの堤防上が終点になっている模様(ウィキペディアより)。 一方,河川敷側に降りて行く道沿いに棒がたくさん並んでいるが,これが何を意味するかは不明。

「海から 123.0 kmです」を通過(五霞町大福田→山王山,さんのうやま),11:14
前方に車止めがある。あそこから先は自転車専用道ではなくなるようだ。 と思ったが,,,。

「海から 125.5 kmです」を通過(五霞町山王山→山王,さんのう?),11:16
1,2枚目:パノラマ撮影。 その先にも車止めがあった。前方は工事現場のようなので,どこからどこまでが専用道かわからなくなった。 工事区間が多いので車止めが一時的に撤去されているのかも知れない。
なお,地図によると左側が「レクリエーション公園」のはずだが・・・。 現在は草茫茫だが,よく見るとグラウンドのようにも見える。 近くで工事が続いているので,公園として利用されていないのかも知れない。

工事現場?が近付く(五霞町山王),11:16
車止めの先はまさに工事現場。道の片側だけ通行できるようだ。

工事現場?に入る(五霞町山王),11:16

Part V: レクリエーション公園?〜関宿水閘門〜中之島公園〜松戸野田関宿自転車道
2009.01.17, 11:17 - 11:30