HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2008 . 04 . 20 | お知らせ

2008.04.20, Part IX

柳瀬川右岸(清柳橋〜志木大橋)〜新座1丁目交差点

柳瀬川右岸沿いの堤防道を北東へ,清瀬下水処理場脇を通過(清瀬市下宿),15:53

柳瀬川右岸沿いを北東へ,新座環境センターが迫る(清瀬市下宿→新座市大和田),15:54

柳瀬川右岸沿いを北東へ,新座環境センターが迫る(新座市大和田),15:55

柳瀬川右岸沿いを北東へ,英橋が迫る(新座市大和田),15:58

柳瀬川右岸沿いを北東へ,英橋下を通過(新座市大和田),15:59

柳瀬川右岸沿いを北東へ(新座市大和田),16:00

柳瀬川右岸沿いを北東へ(新座市大和田),16:01-16:02
これはヘラオオバコPlantago lanceolata)だと思う。

柳瀬川右岸沿いを北東へ,新座北高校脇を通過(新座市大和田),16:02

柳瀬川右岸沿いを北東へ,柳瀬川ふれあい橋の袂を通過(新座市大和田),16:03-16:04

柳瀬川右岸沿いを北東へ,柳瀬川河川敷広場(新座市大和田→新座),16:05

柳瀬川右岸沿いを北東へ,公団新座団地脇を通過(新座市新座),16:07

柳瀬川右岸沿いを北東へ(新座市新座→志木市館/三芳町竹間沢東),16:09
新座市と志木市の境だと思うが,途中から未舗装道に変わる。

柳瀬川右岸沿いを北東へ,樋管の前で河川敷に降りてみた(新座市新座→志木市館/三芳町竹間沢東),16:10
樋管の脇を見るとなんとなく水辺まで到達できそうなので堤防を降りて近付いてみることにした。

樋管前の水路(柳瀬川右岸,三芳町竹間沢東),16:10-16:11
1枚目:地面ぎりぎりまで水位が上がっていた。 2,3枚目:樋管近くは入り江状になっていて水の流れがあまりないように見えたので, 岸辺に近付いてみたが,水底は一面砂で藻塊等はまったくなかった。

川岸の様子(柳瀬川右岸,三芳町竹間沢東),16:11
近くの水流があるところまで移動すると,こちらは小石ばかり。ここも藻塊はまったく見当たらない。

柳瀬川の河川敷(川右岸,三芳町竹間沢東),16:13
川岸での採集を諦めて堤防の上にあがろうとしたが,その前に一面草に覆われた河川敷も見てみることにした。 ここまで堤防上を走ってきたが,途中で,河川敷のあちこちに水たまりが見えたからだ。

柳瀬川の河川敷(川右岸,三芳町竹間沢東),16:13-16:14
1枚目:その水たまりがあった。 2枚目:近付いてみると,茶色の土とやや濁った水があるのみ。 藻塊らしきものはまったく見当たらない。 おそらくここ数日雨が多かったので,その水が一時的に溜っただけで,まもなく干上がってしまうのだろう。 ただし,ここへ来る途中,土手に生えた草が一面赤く変色している場所があった。 あきらかに農薬を撒いた跡で,草が枯れてしまったのだろう。 もしかすると,この辺の土壌にはかなりの農薬が含まれていて,その影響で原生生物が繁殖できないのかも。

柳瀬川右岸沿いを北東〜北へ(志木市館),16:15

志木大橋が近付く(志木市館),16:16

志木大橋の袂を右折した後の様子,前方の十字路を右折(志木市館),16:18

市民体育館の角を右折して「はなみずき通り」へ入る(志木市館),16:19-16:20

市民体育館前の植込み(志木市館),16:20-16:21
ピンぼけだが,これはドウダンツツジEnkianthus perulatus)。

はなみずき通りを南下(新座市新座),16:22
やや登り坂のところを走りながら撮影したためか,両方ともピンぼけ。

新座団地入口交差点を左折,県道113号 川越新座線に入る(新座市新座),16:27

新座1丁目交差点を右折(新座市新座→北野),16:29

目 次 へ
2008.04.20, 13:10 - 16:29