HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2008 . 01 . 03 | お知らせ

2008.01.03, Part X

翠ヶ丘公園〜須賀川駅

公園を出て県道54号 須賀川三春線を西へ(須賀川市),14:18-14:19
1,2枚目:前回(2003.8.13)は駅からこの道を歩いて翠ヶ丘公園へ辿り着いた。 その当時を思い出しながら,前回と同じルールと逆向きに辿って駅へ向う。 3枚目:前方に十字路が見えてきた。北町交差点というらしい。あそこを右折する。

北町交差点を右折,県道355号 須賀川二本松線に入る,駅へ(須賀川市),14:20-14:21
1枚目:車道を横断して向い側へ移動し,駅方向を撮影。 2枚目:交差点を渡って駅へ向う。十字路から先は幅広いこぎれいな歩道が続く。 前方の道標には「SYAKADOUZAKA」と書いてある。この先を流れる釈迦堂川からとった名前だろう。 3枚目:前方の坂の途中が少し盛り上がっているところが釈迦堂川に架かる「須賀川橋」。 4枚目:橋の手前で橋名と川名を確認。

釈迦堂川に架かる須賀川橋を渡る(県道355号 須賀川二本松線,須賀川市),14:22
1,3枚目:橋の途中から川を撮影。西側(1枚目)と東側(3枚目) 2枚目:橋を渡り終える途中から,遠く前方に須賀川駅の駅舎が見えてくる。

須賀川駅が近付く(県道355号 須賀川二本松線,須賀川市),14:22-14:23

須賀川駅に到着(須賀川市),14:24
駅に着いた後は,落ちてくる雪をさけて駅の入口前で自転車を折り畳んで輪行袋へ入れた。 終了後,即,駅舎内へ。

タイミングよく復路の電車があった(須賀川市),14:30
電光掲示板を見ると,タイミングよく14:35発の上り電車(黒磯行き)があった。 ので,今度は,切符の自動販売機で乗車券を購入し,ホームへ急いだ。

復路の電車(黒磯行き)が到着(須賀川市),14:33
若干,早めに電車が到着。今回の採集&写真撮影の旅はここまで。 なお,電車内は往路とは異なり大勢の乗客で溢れていた。そのため,座ることができず立ったまま黒磯駅まで乗車した。 乗客のほとんどは,黒磯駅で降りると乗継ぎの電車へ向っていった。 帰省先から東京方面へ戻る人が大半だったようだ。

目 次 へ
2008.01.03, 11:14 - 14:33