HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2007 . 04 . 30 | お知らせ

2007.04.30, Part VII

第三中学校前〜茂林寺公園

館林市立第三中学校前,ここを左折(館林市苗木町→館林市青柳町),15:06
住宅地に入るとすぐに前方に館林市立第三中学校のグラウンドが現れる。道はそこで左右に別れるが,ここは左へ。

第三中学校に沿って東へ(館林市青柳町1751-78),15:07
学校の前の道路を道なりに進む。

茂林寺公園へ(館林市青柳町),15:07-15:08
1枚目:第三中学校の北側を走る道路へ出る。 前方に道は見えないが,右側少しずれた位置に同じ方向(北東)へ進む道路がある(2枚目)。 2枚目:前の道路を横断し,その道へ入る。

茂林寺入口交差点(国道122号を横断,館林市青柳町→館林市諏訪町),15:10
1枚目:しばらく行くと,左端に横断歩道橋のある交差点が現れる。 2枚目:交差点名の確認。ここが茂林寺入口交差点。直進。

茂林寺公園へ(館林市諏訪町),15:11
JA館林市分福町支店を左に見ながら西南西へ進む。

東武伊勢崎線の踏切を横断(館林市堀工町),15:13
この左(北)すぐ近くに東武伊勢崎線の茂林寺前駅がある。

茂林寺公園へ(館林市堀工町),15:13

茂林寺南側の駐車場(館林市堀工町),15:15
1枚目:ここは駐車場のみで,ここからは寺の境内には入れない。 この隣に参道入口がある。 2枚目:同じ場所から道路側を撮影。

茂林寺参道入口(館林市堀工町),15:15-15:16
1枚目:参道入口の手前。この辺から茂林寺(とその先にある野鳥の森フラワーガーデン)を訪れた観光客が多くなる。 2枚目:ここが茂林寺参道入口。大勢の人がいたが,ちょうど人の流れが切れたところで撮影。 3枚目:参道入口を過ぎると道は左にカーブする。

茂林寺公園へ(館林市堀工町),15:17
1枚目:前方に見えてきたのは茂林寺川に架かる橋。 2枚目:前回は橋を渡って川の東岸から茂林寺公園に入ったが,今回は橋を渡らず,西岸から入ることにした。

茂林寺川に沿って公園へ(館林市堀工町),15:17-15:18
川にはたくさんのコイノボリが架かっていた。 館林市では3/26〜5/8の期間,「世界一こいのぼりの里まつり」という祭りを開催している模様。 市内の4ケ所が会場で,この茂林寺川も会場の一つになっているので,こうなっているらしい。

茂林寺沼(館林市堀工町),15:18
遊歩道の左に茂林寺沼が見えてきた。その場所で周囲をパノラマ撮影。 今いる遊歩道からは直接,茂林寺沼へは近付けない。この先にある五号橋脇から茂林寺沼の北側を通る遊歩道がある。 前回は途中まで入ったが葦原で遮られて沼の姿を見ることができなかった。 五号橋の袂にある案内図を見ると,奥までいけば「観察デッキ」があって沼の岸辺に近付けそうなのだが・・・。

五号橋(館林市堀工町),15:19-15:20
その五号橋が見えてきた。 1枚目:茂林寺公園内の遊歩道,2枚目:五号橋,3枚目:東側にある野鳥の森フラワーガーデン。今は「芝桜の庭」が見頃だそうだ。 どの画面もヒト・ヒト・ヒトで一杯。

五号橋の袂(館林市堀工町),15:20
1枚目:公園への入口脇にある「茂林寺沼及び低地湿原」の案内図。 2枚目:橋の先にある「茂林寺沼 ホタルの里」を目指す。

茂林寺沼 ホタルの里(館林市堀工町),15:20
ここがホタルの里の入口。木道があるが,片道分しかない。

茂林寺沼 ホタルの里(館林市堀工町),15:21
昨年はここで自転車を停めておくのが気になって木道へ入るのを断念した。 今回はどうしても中へ入ってみたかったので,自転車を小脇に抱えて歩くことにした。

茂林寺沼 ホタルの里(館林市堀工町),15:22-15:25
上の案内図では,まもなく木道の脇に湿地ないし水辺が現れるはずだが,一向に姿を現わさない。 5枚目:奥にある木道の分岐。右へ行くと公園の外へ出られる(後でここから外へ出た)。

Part VIII: 茂林寺公園〜茂林寺前駅
2007.04.30, 15:25 - 15:59