HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2007 . 04 . 05 | お知らせ

2007.04.05, Part IX

西野橋〜上尾丸山公園〜県央ふれあいんぐロード〜開平橋〜上江橋

西野橋を渡る(上尾市平方),14:08-14:10
1枚目:かなり狭い。普通乗用車でも通るのがやっとの幅しかない。 2枚目:橋を渡ると前方にサイクリングコースの案内板があった。 ここも県央ふれあいんぐロードの一部(注)。ただし自転車専用道路ではないが・・・。 橋を渡ったのは近くにある上尾丸山公園に立ち寄るため。なのでここで左折する。 後でまたここへ戻って南へ下る予定。 3枚目:左折した後の様子。荒川の堤防沿いに進む。

注:上尾市内の部分は「上尾サイクルロード」とも呼ぶ。

上尾丸山公園へ(上尾市平方),14:12-14:13
1枚目:途中にある住宅地を抜けて,, 2枚目:丸山公園入口交差点。ここで左折。

上尾丸山公園へ(上尾市平方),14:13-14:14
1枚目:左折すると前方に公園の南口が見えてくる。 2枚目:左は公園の南にある駐車場。休日はいつも車で一杯だが,今日は平日。 しかし,「上尾さくらまつり」が開催中で大勢の花見客で溢れていた。 3枚目:ここが入口。自転車は乗り入れ禁止なので,押して中へ入る。

上尾丸山公園(上尾市平方),14:16-14:18
公園に入って一番近いところにある池へ向かう。この奥にも修景池が続くが,今回はここまで。 北口からは何度か入ったことがある。入口近くにある「しょうぶ園」で採集したが原生生物はあまりいなかった。 ここ南口から入ったのは,この公園へ最初に来た時(2002.4,注)以来,二度目。 4枚目:ここで採集
観察された生物: ユーグリファ(Euglypha tuberculata), 未同定の糸状藻類(分岐なし,ピレノイドあり?,固着性,固い), ユレモ(Oscillatoria),
観察された生物(4/7): ディセマトストマ(Disematostoma bütschlii), 珪藻各種, ホシミドロ(Zygnema),
4/7にクロロゴニウムを餌として追加。
観察された生物(4/9): スチロニキア(Stylonychia mytilus), 棘毛類繊毛虫, ユレモ2種(Oscillatoria), ワムシ,

注:最初は,上尾駅からタクシーでここまで来て,公園内を南北に歩いた後,徒歩で途中のバス停(おそらく平方北小学校前バス停)からバスに乗車して駅へ戻った。 その後,まだ時間の余裕があったため,再度タクシーで南にある大宮花の丘農林公園へ行き,そこから再び歩いてJR高崎線 宮原駅から帰宅した。
今回も最初は上尾丸山公園から大宮花の丘農林公園まで行こうかとも考えたが,途中の街中を走る時間が長過ぎるため止めた。

上尾丸山公園を出る(上尾市平方),14:20

西野橋の袂へ戻る(上尾市平方),14:24-14:26

県央ふれあいんぐロードを南へ(上尾市平方),14:26
1枚目:「平方河岸 550m」とあるが,平方河岸というのはこれから通過する開平橋の袂付近のようだ。 2枚目:荒川沿いに西野橋の南側を進む。画面の左,赤い道はゴルフ場のカートが通る専用道路。この先にクラブハウスがある。 自転車は右へ。

県央ふれあいんぐロードを南へ(上尾市平方),14:27-14:28
1枚目:クラブハウスと荒川の間を南下する。 2枚目:ここで左へカーブ。

県央ふれあいんぐロードを南へ(上尾市平方),14:29
1,2枚目:カーブするとすぐにこのような分岐点が現れる。ここが「平方河岸 550m」の地点。 3枚目:角にあるサイクリングコースの案内板。 4枚目:この先は,「平方南 800m 」とある。 平方南というのは,開平橋の東にある開平橋交差点から県道57号を南へ下ったところにある 東武バスの停留所の名前。 案内板は開平橋の下をくぐる方向を指しているので,この後,途中のどこかで左(東)へ折れて平方南へ到達する模様。 しかし,今回はその左へ折れる地点を見逃し,そのままゴルフ場沿いを南へ進んでしまった。

開平橋下を通りさらに南へ(上尾市平方),14:29-14:32
1枚目:開平橋の下を通過。 2枚目:もしかすると,県央ふれあいんぐロード(上尾サイクルロード)この辺で左へ曲るのかも知れない。 しかし,案内板のようなものは見えないので,もっと手前だったかも・・・。 3枚目:しばらく畑作地帯を南下。もうこの辺はふれあいんぐロードではないはず。 4枚目:その証拠に,左には上尾市の西貝塚環境センターと埼玉市の西部環境センターの建物がみえる。 あそこの近くに県央ふれあいんぐロードの案内板(西貝塚) があるからだ。

大宮国際カントリークラブの東縁を南へ(さいたま市宝来),14:33
畑作地帯からゴルフ場沿いの道へ入る。 きれいに鋪装された道で走りやすい。

大宮国際カントリークラブの東縁を南へ(川越市古谷上),14:36-14:38
1枚目:この辺まではゴルフ場は右側(西)だけだが, 2枚目:左に城北埼玉高校のグラウンドが現れると,その先は道の両側がゴルフ場になる。 すなわち,そこから先はゴルフ場の中を通る道となる。

上江橋下を通ってさらに南へ(川越市古谷上),14:40-14:43
1,2枚目:前方に上江橋が見えてきた。 この付近は大宮国際カントリークラブではなく,川越グリーンクロスという名前のゴルフ場。 3枚目:川越グリーンクロスはこの先にもあるが,上江橋下周辺だけはゴルフ場になっていないため, いったんここでゴルフ場を出る。この道はこの先でやや左に折れてゴルフ場の縁に沿って東へ進む。 その先で北から降りてくる荒川サイクリングロード(さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道)につながっている。

Part X: 上江橋〜川越線〜さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道〜山王堀
2007.04.05, 14:43 - 15:06