新河岸川へ(川越市大仙波),16:18-16:19
1枚目:しばらく直進する。
2枚目:前方に高架道路が見えてきた。これは地図に描かれていない。
どうやらこの辺は現在,あちこちで道路整備が進行中のようだ。これでは地図はあてにならない。
3枚目:とりあえずここで右折してみることにした。
JR川越線をくぐる(川越市大仙波/砂),16:19-16:20
1枚目:かなり狭い道が川越線の先まで続いていた。
2枚目:線路の下をくぐるが,線路の位置がかなり低い。立ったままでは頭がぶつかってしまう。
自転車を降りて,身体を屈ませながらやっと通ることができた。これは珍しい。
新河岸川の堤防道へ上がる(川越市砂),16:20-16:21
1枚目:ここで右折して,2枚目:すぐ近くにあるこの階段を上って堤防上の道へ。
扇橋(川越市砂),16:21
堤防に上がって南東側(1枚目)と南側(2枚目)を撮影。
道は舗装されていないが,細かな砂利が固く敷き詰められているので,それほど走りづらくはない。
これから先しばらくの間(川越市〜上福岡市),新河岸川沿いの堤防道はこのような未舗装の状態が続く。
旭橋の袂を渡る(川越市下新河岸),16:28-16:30
この付近は工事中で,橋の下流側は地図とは様子が違っていた。
地図だといったん川から離れてからでないと川沿いの道へ入れないが,
3枚目:現在は橋の袂からすぐに新河岸川沿いの道へ入れるようになっていた。
木の目橋(埼玉県九十川排水機場とその樋門,川越市南田島),16:35-16:36
1枚目:画面の左から九十川 (くじゅうがわ)が新河岸川へ合流している。そこに大きな樋門と排水機場がある。
1,3,4枚目:埼玉県九十川排水機場。
2,5枚目:九十川樋門。
新河岸川沿いを東へ(川越市木野目),16:36
すでに午後4時半。今日の日没は午後5時半頃だが,曇り空のためもあってすでにかなり薄暗い。
そのため,デジカメのピントも合いにくくなってきた。
川崎橋(上福岡市川崎),16:37
工事のためこの先の堤防道は通行止めになっていた。
川崎橋(上福岡市川崎),16:40
やむなく川崎橋を渡って迂回することにした。
県道335号を南下(上福岡市川崎),16:41-16:43
1枚目:しばらく県道335号を南へ。前方に見える信号付き交差点は直進。
2枚目:ここで右折。県道56号へ入る。
養老橋の袂を右折(上福岡市福岡),16:43-16:44
1枚目:養老橋(県道56号)。かなり以前,自宅からママチャリで新河岸川沿い(左岸)を走ってここまで来て,ふたたび自宅まで戻ったことがある(復路は右岸,これから辿る道)。
なつかしい。2枚目:ここで右折。
ただし,この近辺は川沿いには堤防道がない。川と住宅地の間に緑地公園が広がっているので,その川からやや離れた緑地公園沿いの一般道を南下する。
緑地公園沿いを南東へ(上福岡市福岡/滝),16:45-16:47
新河岸川沿いの一般道を東へ(上福岡市滝/中丸/中福岡),16:47-16:48
1枚目:緑地公園沿いを離れた後,この十字路を左折。
2枚目:左折した後の様子。しばらく東へ向って進む。
この辺は道路の左(北)側少し離れたところを新河岸川が流れている。
254号 富士見川越有料道路の下をくぐる(上福岡市中福岡),16:50-16:51
1枚目:くぐる前。2枚目:くぐった後。
福岡橋の袂で右折,ふたたび新河岸川沿いの堤防道へ(上福岡市福岡新田),16:54-16:55
2枚目:右岸の堤防道は相変わらず未舗装。
3枚目:橋の中央から新河岸川の下流方向を撮影。
対岸(左岸)の堤防道は橋の近くが舗装されていた。しかし,すぐに未舗装に変わってしまうようなので,
このまま右岸を南下することにした。
Part X: | 新河岸川(福岡橋〜富士見江川との合流点) 2007.02.25, 16:56 - 17:14 |