HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2006 . 11 . 25 | お知らせ

2006.11.25, Part VIII

深谷嵐山線〜古里交差点〜熊谷小川秩父線〜菅谷寄居線〜嵐山小川IC

深谷嵐山線(主要地方道69号)を南へ(川本町→寄居町→嵐山町),14:49-14:55

深谷嵐山線を南へ(嵐山町),14:56-14:57
深谷嵐山線をこのまま南東へ進んでも武蔵嵐山方面へ向う(注)が, 今回は,ここで南西にあるもう1本の道(菅谷寄居線)を南下することにした。

古里交差点(嵐山町),14:58-14:59
ここで右折して熊谷小川秩父線へ入る。

古里交差点(嵐山町→寄居町),15:01

熊谷小川秩父線(主要地方道11号)を西へ(寄居町→嵐山町),15:01-15:04

休耕田?(嵐山町?),15:06
途中で道の両側に窪地があるのを発見。 1,2枚目:左(南)側。3枚目:右(北)側。

休耕田?(嵐山町?),15:07
左(南)側。よく見ると休耕田のように見える。 窪地へ降りられる場所があった。草に被われていてよくわからないが,,。

休耕田?(嵐山町?),15:07-15:11
ここで採集(熊谷小川秩父線沿いの休耕田)
観察された生物: 棘毛類繊毛虫, 珪藻各種, クリプトモナス(Cryptomonas), ミドリムシ(Euglena), 小型鞭毛虫各種, サイフォデリア(Cyphoderia), プロロドン(Prorodon), コレプス(Coleps), 棘毛類繊毛虫, シヌラ(Synura), 珪藻各種, ケンミジンコ,

ふたたび熊谷小川秩父線を西へ(嵐山町),15:11-15:12

三ツ沼(嵐山町),15:13
熊谷小川秩父線へ入ったのは,この近辺に溜池がたくさんあるので,そのうちのどれかで採集できないかと思ったため。 これがその一つ。しかし,どこにも沼へ降りられる場所はなさそう。 他にもあるはずだが,探す余裕がなくなった。

関越自動車道の高架をくぐる(嵐山町),15:14

市野川橋(嵐山町),15:16

市野川橋(嵐山町→小川町),15:16

奈良梨交差点を左折(小川町),15:17-15:18
1枚目:前方で左折して菅谷寄居線へ入る。 2枚目:交差点の名前を確認。「奈良梨」。

菅谷寄居線(県道296号)を南東へ(小川町),15:18-15:19

菅谷寄居線を南東へ(小川町),15:20-15:21
熊谷小川秩父線もそうだったが,この菅谷寄居線もほとんど歩道らしい歩道がない。 1枚目:ここだけ歩道があった。 2枚目:しかし,すぐに歩道は消えた。

菅谷寄居線を南東へ(小川町),15:22-15:24

嵐山小川IC(小川町),15:25

Part V: 嵐山小川IC〜志賀堂沼〜武蔵嵐山駅
2006.11.25, 15:27 - 16:12