HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2006 . 11 . 25 | お知らせ

2006.11.25, Part V

押切橋〜大沼公園

主要地方道47号 深谷東松山線(熊谷市),13:27-13:28
1枚目:押切橋が見える。左側には歩道がない。右側には歩道があるので, 2枚目:押しボタン式信号を渡って右側へ移動。

押切橋(全長1399 m)を渡る(熊谷市),13:28-13:29

押切橋を渡る(熊谷市→江南町),13:29
途中から橋に上がって来れる道があった。 どうやら秩父鉄道の踏切を渡って遠回りしなくても,ゴルフ場から直接ここへ上がれる道があるようだ。

押切橋を渡る(江南町),13:30-13:33
下を流れるのは荒川。 3枚目:下流方向(東)。4枚目:上流方向(西)。

押切橋交差点(江南町),13:34-13:35
1枚目:橋を渡り終える(約7分かかった)と目の前に押切橋交差点(2枚目)がある。ここを左折。

大沼公園へ(主要地方道81号 熊谷寄居線を東へ,江南町),13:36

大沼公園へ(江南北小隣の交差点,江南町三本),13:40-13:41
1枚目:歩道橋(江南町三本 北小前歩道橋)がある。この先の交差点を右折(南進)する。 2枚目:ここを右折。

大沼公園へ(江南町),13:41-13:48
1枚目:右折した後の様子。歩道があるので安心して走れる。 3枚目:左は江南中学校の校舎?

大沼公園へ(江南町役場前,江南町中央),13:48-13:49
1枚目:右は役場前の広場。 2枚目:向いにある江南町民体育館。 3枚目:これが役場の建物。 4枚目:角にある看板?

大沼公園へ(熊谷小川秩父線との交差点,江南町),13:49-13:51
1枚目:進行方向はT字路だが,すぐ右に前方へ進む道がある。ややずれた十字路? 2枚目:これがその右側の道路。この先に大沼公園がある。

大沼公園(江南町),13:52-13:53
前回(2004.2.29)ここへは反対側から来たが,生憎,沼周辺が工事中で採集はできなかった。 今回はさすがに工事は終わっていた。沼の周囲はコンクリート製の柵(木目調?)で囲まれていたが, 沼の岸辺はコンクリートではなく,今流行りの自然にやさしい岩を鉄線で固定した護岸になっていた(一部はコンクリート)。 しかし,工事から間もないためか,岩肌が露出したままで岸辺に草木はほとんど見当たらない。 そのためか,以下に示すように岸辺で採集しても原生生物はほとんどいない。自然豊かとはとてもいえない状態だ。 いったいいつになったら自然の沼に近い状態に戻るのやら。。


大沼公園(江南町),13:53
1枚目:沼の南東端にある荒川田園コースの案内板。 この周辺の沼岸はコンクリート製。

大沼公園(江南町),13:53-13:56
この辺だけは柵がなく沼岸に近付くことができるので, ここで採集(大沼公園)
観察された生物: 小型鞭毛虫各種, クリプトモナス(Cryptomonas), ディフルギア( Difflugia sp.),

大沼公園(江南町),13:56
右回りに沼を一周することにした。

大沼公園(江南町),13:57
2枚目:前方に見えるのが沼の北西端。

大沼公園(江南町),13:58
沼の北西端から東側を撮影。

大沼公園(江南町),13:59
1枚目:沼を一周しようとしたが,沼沿いの道はここで終わっていた。左折して,住宅地沿いの道を通って元へ戻る。

Part VI: 熊谷小川秩父線〜江南本田線〜農林公園
2006.11.25, 14:01 - 14:30