HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2006 . 08 . 11 | お知らせ

2006.08.11, Part I

長野駅東口バス停〜栂池高原バス停

大宮駅にて長野行きの新幹線を待つ,06:36
いつも通り前日に指定席券&乗車券(注)を購入したが, 旅行シーズンのためか,往路の新幹線の指定席(普通座席)は満席だった。 やむなくグリーン券を購入。グリーン車に乗車するのは今回が初めて。

注:乗車券が大宮発となっているが,これは駅の自動販売機で購入したため。 (おそらく)乗車駅も選べるはずだが,慣れないためボタンの押し方がわからず,指定席券の乗車区間と同じになってしまった。。。

次第に空が晴れてきた,07:20-07:32
1枚目:大宮駅を出る頃は曇りで今日はどうなることかと不安だったが,高崎駅に近付く頃から晴れ間が広がってきた。 2枚目:軽井沢駅を過ぎる頃にはほぼ快晴となった。

長野駅に到着,今回は東口から高速バスに乗車,08:08-08:13
1枚目:改札を出て駅東口方向を撮影。 2枚目:駅舎の左脇(北)にバス乗り場がある。 3枚目:乗り場の一番先が栂池高原・白馬乗鞍方面行きのバス停。 4枚目:乗車する前に東口1階の売店で切符を購入した。片道1700円。
前回(2005.7.3),このバスに乗車した際はガラガラだった。しかし,今回はシーズンということなのだろうか, 満員ではなかったが8〜9割の乗車率だった。その大半は中年男性。山男風の人が多かった。 昨年の記憶では,栂池自然園は結構家族連れが多かったので不思議に思ったが,後述するように, 乗客の大半は栂池高原より手前の八方というバス停で降りていった。登山を目的にした人が多かったようだ。

長野市内,08:21-08:35

国道19号(小田切ダム脇),08:37-08:47
1枚目:前方に見えてきた小田切ダムは犀川を堰止めて作られている。バスはダムの手前に架けられた両郡橋を渡って, 2〜4枚目:犀川の南岸沿いを走る。 バスはこの後,いったん犀川の北岸へ移り,再度,南岸へ戻る。 そして,日高トンネルを通って国道19号から県道31号 長野大町線へと入る。

県道31号 長野大町線を行く,08:53-09:13

国道148号 糸魚川街道(白馬五竜〜),09:13-09:14

国道148号 糸魚川街道(白馬駅前〜),09:23-09:27
1枚目:白馬駅前。 2枚目:バスは駅前の停留所に立ち寄った後,いったん国道148号を離れて,駅前の通りを北西へ向う。

八方バス停,09:28
既述したように,乗客の大半はここでバスを降りた。残った乗客はわずか数名。

国道148号 糸魚川街道へ戻る,09:34-09:39
1枚目:八方バス停を過ぎた後,バスは国道148号 糸魚川街道の西側にある畑地帯を北東へ進み, 新田バス停(?)を経由して,ふたたび国道148号へ戻る(3,4枚目)。

国道148号 糸魚川街道から栂池高原へ,09:40-09:42
1枚目:ここはJR大糸線 白馬大池駅のすこし手前(南)。右側の道はこれまで走ってきた糸魚川街道。 栂池高原へ向う脇道(左側)へ入るためバスが左折している途中で撮影。 2枚目:坂を登る途中で,さきほど通った糸魚川街道が見える。その左脇を流れるのは姫川。 3枚目:栂池高原入口の看板。 4,5枚目:このような道を登り続ける。


栂池高原バス停で降車,09:46-09:47
1枚目:栂池パノラマウェイ山麓駅(栂池ゴンドラリフト,栂池高原駅)が近付くと急にお土産店や食堂などの建物が増える。 2枚目:栂池高原バス停(バスの窓ごしに撮ったせいか,かなりボヤけている)。 3枚目:バスを降りて目の前にある時刻表を撮影。 4枚目:バス停を離れて乗ってきた高速バスを撮影。
路線バスから降りた乗客は少なかったが,栂池高原駅周辺は大勢の訪問客で賑わっていた。 大半はマイカーか観光バス(ないし貸切りのマイクロバス)で訪れているようだ。

Part II: 栂池高原駅〜(栂池ゴンドラリフト)〜栂ノ森駅
2006.08.11, 09:49 - 10:13