HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2006 . 05 . 21 | お知らせ

2006.05.21, Part XII

大座法師池〜飯綱高原バス停〜長野駅

大谷地湿原から大座法師池へ(長野市),14:59-15:01
採集を終えて飯綱高原バス停方向へ戻る。

大谷地湿原から大座法師池へ(長野市),15:02
左に駐車場があり,その奥に,タクシー乗場,宿泊/観光 総合案内所,そば屋?,コンビニが連なった建物がある。 前回来た時は,まだだいぶ時間があったため(13:00,注), このタクシー乗場でタクシーに乗車して東にある逆谷地湿原(採集不可)まで行き,さらに, そこから歩いて北にある牟礼水芭蕉園まで行った。水芭蕉園からも,徒歩でここまで戻ってこようとしたが, 既述したように,途中で力尽きて歩けなくなった。幸い,途中にあったバス停(飯綱高原スキー場バス停)からバスに乗車して帰路につくことができた。

注:前回(2005.6.12)来た時は,同じ時間(09:47)に戸隠キャンプ場に着いて,ほぼ同じコース(種池→古池湿原→森林植物園; フォレストミュージアムは行かなかった)を辿ったが,大谷地湿原での採集を終えたのは午後1時頃だった。 そのため,上記のように,逆谷地湿原と牟礼水芭蕉園へも行くことができた。
今回は約2時間も余計にかかったわけだが,これは途中の採集場所が前回より多かったことや,前回はやらなかった写真撮影に 時間をかけたこと,そして,上記のフォレストミュージアムにも立ち寄ったことが原因。 フォレストミュージアムは未調査だったことと,前回は逆谷地湿原では採集できなかったし(眺めるだけ,湿原内に入る木道がない), 牟礼水芭蕉園では採集できたものの,ほとんど原生生物は見つからなかった(斜面の湿地で水流がかなりあるため)ことで, 今回は,逆谷地湿原と牟礼水芭蕉園をパスし,フォレストミュージアムに行くことにした次第。

大座法師池(長野市),15:04-15:07
帰りのバスまでまだ多少時間があるため,向いにある大座法師池(注)で採集することにした。 1枚目:画面の左の建物はトイレ。

注:前回(2005.6.12)は大座法師池では採集しなかった。その理由は,前々回(2003.9.7)は大座法師池を一周して 何ケ所かで採集したのだが,ほとんど原生生物がいなかったことによる。

大座法師池(長野市),15:08
岸辺へ降りる前に池方向を撮影。

大座法師池(長野市),15:10
ここで採集(大座法師池)
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas), トリボネマ(Tribonema), ハリケイソウ(Synedra), イカダモ(Scenedesmus),
期待はしていなかったが,やはり原生生物は少ない。

大座法師池(長野市),15:12
ツルキンバイPotentilla yokusaiana) or イワキンバイPotentilla dickinsii) or キジムシロPotentilla sprengeliana) or ミツバツチグリPotentilla freyniana) or ヘビイチゴDuchesnea chrysantha) or ?

大座法師池(長野市),15:14-15:16
セイヨウジュウニヒトエAjuga reptans,園芸種)

飯綱高原バス停へ(長野市),15:17
ドウダンツツジEnkianthus perulatus Schneid.)

飯綱高原バス停へ(長野市),15:17

飯綱高原バス停周辺でバスを待つ(長野市),15:21

飯綱高原バス停周辺でバスを待つ(長野市),15:30

飯綱高原バス停周辺でバスを待つ(長野市),15:31-15:32

飯綱高原バス停周辺でバスを待つ(長野市),15:51

川中島バスに乗車(長野市),15:51-15:54

長野駅に到着(長野市),16:34-16:51
1枚目:駅舎とその前にあるエスカレーター。これは画面の右側にも同じ形のものがある。 2枚目:その右側のエスカレーターから駅舎内へ。 4枚目:17:05発「あさま542号」に乗車。

Part XIII: 新幹線:長野駅〜高崎駅
2006.05.21, 16:53 - 17:57