HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2006 . 05 . 08 | お知らせ

2006.05.08, Part III

相川トンネル〜相川神社近くの沼〜相川トンネル

相川トンネル前の様子(大町市八坂,旧八坂村),11:07-11:08
1枚目:前を横切るのは大町麻績インター戸倉線。これから左(東)へ進む。 2枚目:相川トンネル側。石碑があった。3枚目:「全国山村留学発祥の地」とある。

                全国山村留学発祥の地

相川神社近くの沼へ(大町市八坂,旧八坂村),11:09-11:10
1枚目:地図を見るかぎりでは,この先にある覚音寺入口バス停のところで右折(南下)するとその先に沼がありその周辺が湿地状になっているように描かれてある。 そこで,その場所まで行ってみることにした。 2枚目:途中は工事中で片側交互通行だった。

相川神社近くの沼へ(大町市八坂,旧八坂村),11:11-11:12
1枚目:前方に「藤尾覚音寺入口」の看板が。 2枚目:ここで右折。3,4枚目:右折すると下り坂となり,右の土手に花々が植えられていた。

相川神社近くの沼へ(大町市八坂,旧八坂村),11:13-11:14
1枚目:道はゆるく左へカーブしながら下がっていく。 2枚目:前方に小道があるが,これは地図には描かれていない。 画面では見えないが,右にも道がある。これも地図にはない。地図ではここはたんに左にカーブした道となっている。

相川神社近くの沼(大町市八坂,旧八坂村),11:15-11:18
1枚目:今度は右(南東)に曲がるゆるい昇り坂となる。 2枚目:曲がる途中から前方に芦原が見えてきた。 3,4枚目:さらに近付くと,これは沼とその周辺にある芦原であることがわかる。 5,6枚目:しかし,残念ながらこの坂道から見るかぎりでは,どこにも沼に近付くルートは見当たらない。 やむなくここで引き返すことにした。

相川トンネル前へ(大町市八坂,旧八坂村),11:18
元来た道を戻る。

相川トンネル前へ(大町市八坂,旧八坂村),11:21
1枚目:さきほど通った「藤尾覚音寺入口」近くの土手が近付いた。せっかくなので花の撮影をすることにした。 2枚目:色々咲いている。オオイヌノフグリVeronica persica), 3枚目:ナズナCapsella bursa-pastoris Medicus), 4枚目:???

相川トンネル前へ(大町市八坂,旧八坂村),11:22
オオイヌノフグリVeronica persica

相川トンネル前へ(大町市八坂,旧八坂村),11:23
シバザクラPhlox subulata

相川トンネル前へ(大町市八坂,旧八坂村),11:24
1枚目:イヌナズナDraba nemorasa), 2枚目:シバザクラPhlox subulata

相川トンネル前(大町市八坂,旧八坂村),11:27
1枚目:トンネル前に戻る。2枚目:これからトンネルを抜けて西へ(合併前の八坂村と大町市の境を越える)。

Part IV: 相川トンネル〜信濃大町駅東の交差点
2006.05.08, 11:28 - 11:52