HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2006 . 04 . 09 |

2006.04.09, Part II

赤坂沼〜東北自動車道

東北自動車道高架下〜蓮田市川島(蓮田市川島),10:30-10:32
1枚目:東北自動車道の高架をくぐり,右折した後の様子(MSN地図で位置確認)。前方を左折する。 2枚目:しばらく進むと,3枚目:前方を右折する。

途中の用水路(蓮田市川島,さいたま市岩槻区との境近く),10:33-10:37
1〜5枚目:ここで採集MSN地図で位置確認)。 ミドリムシ(Euglena), ツリガネムシ(Vorticella) シオグサ?(Cladophora), ヨツメモ(Tetraspora), ミカヅキモ2種(Closterium acerosum, C. moniliferum ?), ワムシ,色々いた。 6枚目:同じ場所から撮影した東北自動車道。 7枚目:少し風が強かったので自転車が倒れないよう,初めから寝せておいた。 前回の採集で採集道具を入れる手提げ袋が破損したので,今回新しくした。

カンダコーポレーション 岩槻物流センター前(さいたま市岩槻区馬込),10:38-10:39
1枚目:ここで左折。 2枚目:道はここで右に曲る(MSN地図で位置確認)。

赤坂沼(さいたま市岩槻区平林寺/馬込),10:40-10:43
1,2枚目:赤坂沼に到着(MSN地図で位置確認)。右(東)隣に運動場がある。 3,4枚目:沼に近付く。ここへ来たのは今年はこれで二度目。 前回はこんな様子。風が強く非常に寒かった。 その時とくらべるといかにも春。 5,6枚目:まずは沼から出る流水部で採集。 ミドリムシ(Euglena), ウチワヒゲムシ(Phacus), レポキンクリス(Lepocinclis), トラケロモナス(Trachelomonas volvocina), 他のトラケロモナス2種(Trachelomonas), キロドネラ(Chilodonella), キロドントプシス(Chilodontopsis), コレプス(Coleps), フロントニア(Frontonia) ゾウリムシ(Paramecium), 未同定の繊毛虫1種, ハネケイソウ(Pinnularia), 他の珪藻各種, イカダモ(Scenedesmus), ミカヅキモ(Closterium), ケンミジンコ,たくさんいた。 7枚目:流水部の近くから沼方向を撮影。

赤坂沼 赤坂沼 赤坂沼 赤坂沼
赤坂沼 赤坂沼 赤坂沼

赤坂沼(さいたま市岩槻区平林寺/馬込),10:44-10:47
1枚目:足下に咲いていた花々。 2〜6枚目:これは咲き始めたばかりのホトケノザLamium amplexicaule)。 まだ蕾みに近い。

赤坂沼 赤坂沼 赤坂沼 赤坂沼 赤坂沼 赤坂沼

赤坂沼(さいたま市岩槻区平林寺/馬込),10:48-10:49
1〜3枚目:沼辺でも採集。 4枚目:そのさらに先でも採集。 ウズオビムシ(Peridinium), クリプトモナス(Cryptomonas), トラケロモナス(Trachelomonas volvocina), シヌラ(Synura), ケンミジンコ, ミジンコ, ワムシ, 貧毛類,等々。

赤坂沼 赤坂沼 赤坂沼 赤坂沼

赤坂沼(さいたま市岩槻区平林寺),10:52
1枚目:採集を終えて,つぎの採集ポイントである深作川遊水池向う(MSN地図で位置確認)。 沼の南側へ。これから先の道順はやや複雑。 2枚目:そこで振り返って赤坂沼をも一度撮影。

赤坂沼 赤坂沼

深作川遊水池へ(さいたま市岩槻区平林寺),10:53-10:58
1枚目:坂を上った後,右折&左折した後(MSN地図で位置確認)。 右手に「さいたま市立 岩槻学校給食センター」がある(古い地図には,第二学校給食センターと書いてある)。 2枚目:前方に河合小学校があるが,ここで左折(いったん南東へ,MSN地図で位置確認)。 3枚目:今度は河合幼稚園が前方に(MSN地図で位置確認)。 ここで右折(西進)。 4枚目:道は途中で左(南)に曲るが,その後,このような十字路が現れる(MSN地図で位置確認)。 ここは右折(北西へ)。

深作川遊水池へ(さいたま市岩槻区平林寺→馬込),10:58-11:00
3,4枚目:東北自動車道に架かる大六天橋(さいたま市岩槻区馬込)を渡る(MSN地図で位置確認)。

Part III: 東北自動車道〜深作川遊水池
2006.04.09, 11:01 - 11:25