| 花が終わって, たねができるまでのふしぎ
 
 
 
 
 
 
 
   受粉,受精がすむと,子ぼうがだんだん大きくなります。
花がさいた日付をつけておき,じゅんを追ってしらべます。
 1
受粉してすぐの子ぼう。めしべのもとのちいさなふくらみが子ぼう。
 2
受粉後およそ30日。たねができるとちゅう。
 3
やはり30日たった実を横に切ったところ。
 
 | 人は花を見てよろこびますが,植物にとって,花はたいせつな役めをもっています。
あたらしい命をつくってのこす役めです。たった1つのたねから生まれるたくさんのあたらしい命。
つぎの年まで命を守っているたねについてしらべましょう。 
 
つぼみのとき(左)と,花がさいたとき(右)のめしべ,おしべのようす。
また,花がしおれたあと,どうなるのか見ましょう。 けんび鏡が使える人は,花粉を拡大してみましょう。
めしべやおしべのつくりのちがいなどもくらべてみましょう。
 
  |